2022年もあと数カ月。新年を迎えるにあたって初売りを楽しみにされている方もおられるのではないでしょうか。
今年は自宅で過ごすことが多く「かわいくておしゃれな生活雑貨に囲まれたい!」「お料理を楽しみたい!」と思う方も増えたのではないでしょうか。
そんな時におしゃれで気分があがる生活雑貨がそろうのが「IKEA(イケア)」です。
そこで今回は毎年大人気の「IKEA(イケア)」の福袋について、
- IKEA(イケア)福袋2023の予約方法とは?
- IKEA(イケア)福袋2023の購入方法(通販・店舗)は?
- IKEA(イケア)福袋2022の中身ネタバレ!
- IKEA(イケア)福袋2021の中身ネタバレ!
- IKEA(イケア)福袋2020の中身ネタバレ!
- IKEA(イケア)福袋2019の中身ネタバレ!
という内容でご紹介していきたいと思います。
[ad1]IKEA(イケア)の福袋2023の予約方法とは?
IKEAの福袋2023はまだ未発表です。発表され次第、こちらで紹介をいたします。
例年ですと1月1日から発売されているので今年も同様の時期が予想されます。
IKEA(イケア)の福袋2022の予約方法とは?
IKEAの福袋2022について公式ホームページを見てみたところ、まだ予約の情報は掲載されておりませんでした。
昨年の予約方法を調べてみると、オンラインでの予約はなく、店頭販売または1月1日限定のオンライン販売のみ実施されたようです。
今年は新型コロナウイルスの流行などで店頭での販売がなくなり、オンラインでの購入のみに制限される可能性が考えられます。
情報が入り次第、こちらのブログにて追記してまいりたいと思います。
IKEA(イケア)の福袋2022の購入方法(通販・店舗)は?
2022年の購入方法について、公式サイトで情報がありました。
IKEAの福袋はオンラインで取り扱いがなく、店頭販売のみとのことでした。
#福袋 #IKEA
今日は本棚買いにIKEAへ。福袋も買えたら良いなと始発のシャトルに乗ったらフードの整理券が最後の2枚😳・ポテチ×4
・ノンアルコールビール×4(賞味期限が今月!?)
・燻製缶詰×2ギフト券は当たらず。。怪しげなのが多いですがワクワク感を買ったということで満足☺️ pic.twitter.com/c36VlXc7CA
— あふ (@afuno3) January 2, 2022
2022年、今年はイケアの福袋をゲット
中身は貧相だけどギフトが付いてたので良いのかな#イケア#福袋#IKEA pic.twitter.com/iTloXfJPdF— くろっく (@clockset) January 2, 2022
2022年、今年はイケアの福袋をゲット
中身は貧相だけどギフトが付いてたので良いのかな#イケア#福袋#IKEA pic.twitter.com/iTloXfJPdF— くろっく (@clockset) January 2, 2022
2022年、今年はイケアの福袋をゲット
中身は貧相だけどギフトが付いてたので良いのかな#イケア#福袋#IKEA pic.twitter.com/iTloXfJPdF— くろっく (@clockset) January 2, 2022
IKEA(イケア)福袋2022の中身ネタバレ!
IKEA福袋2022の中身ネタバレについては、新たな情報が入り次第こちらに追記してまいりたいと思います。
IKEA(イケア)福袋2020の中身ネタバレ!
IKEA福袋2020の中身ネタバレについてご紹介します。
まずは、IKEA長久手店で店頭購入されたtomo214_homeさんの投稿から3,000円と1,000円の雑貨福袋です。
どちらの商品もお馴染みのブルーのショッピングバッグに入っています。
1,000円の福袋には、水筒やボウル、お箸などを含めた8点のキッチングッズが入っていました。
そして3,000円の福袋には、バスタオルや収納袋、3段ラックなどの生活雑貨が入っていました。
どれも日常生活の中で必要な使い勝手の良さそうなものばかりですね。
2種類福袋を買っても4000円という安さなので購入して損はなしと言っても良いでしょう!
この投稿をInstagramで見る
IKEAの福袋には、雑貨類の他「ホットドッグ福袋」というものがあるそうです。
中身は名前のとおり、IKEAレストランでお馴染みのホットドッグが自宅で作れるというものです。
中身は、ホットドッグ用のパンの他、ソーセージやケチャップ、マスタードなどが入っています。
お値段は2020円(税込み)ととてもお得!
IKEAのホットドッグを手軽に食べたい方やホームパーティを楽しみたい方にはおすすめかもしれません。
【2020年福袋特集】IKEA「ホットドッグ福袋(2020円)」の中身はあなたの想像しているとおりです。 https://t.co/FTgTLsWcIE
— ロケットニュース24 (@RocketNews24) January 2, 2020
続いては、オンライン限定の福袋を紹介します。
こちらも大変人気の福袋のようで、販売開始時間より前にインターネットに接続し待機することが必須の商品です。
お値段は2020円(税込み)と送料が1000円ほどかかります。
中身は定価3,799円するワゴンや299円のフリーザーパックなど生活に欠かせない雑貨が入っています。
500円分のクーポンが入っているのも嬉しいですね。これだけの商品が入って2020円なのはとてもお得です。
IKEA(イケア)福袋2019の中身ネタバレ!
IKEA福袋2019の中身ネタバレについてご紹介します。
まずは、仙台店に行かれた方がツイートしている初売りの列の様子を紹介します。
写真は列の一部ですが、これだけでも長蛇の列ができていることが充分伝わります。
多くの方に人気の生活雑貨を取り扱うIKEA。福袋が人気なのも納得です。
IKEAの福袋の列、現在50人くらい?
寒さ対策してきたけど室内で待ててあったかい( ̄∇ ̄)#IKEA仙台#初売り#福袋#2019 pic.twitter.com/tL5L5nDKYt
— micche☆シャラシャラポン (@micche0116) January 1, 2019
以下は3,000円の福袋です。
ブルーのバッグにガラス瓶のボトルや収納バッグなど、様々な生活雑貨が入っているのがわかります。
北欧風のデザインが可愛くて人気のIKEAの商品。これらを揃えるとなると、お金もかかります。
それを3000円で揃えられるのは嬉しいですね。
続いてフード福袋も紹介します。こちらの福袋、これだけお菓子が入って900円なんです!
900円でおしゃれで美味しそうなお菓子が手に入るのは嬉しいですね。
この投稿をInstagramで見る
IKEA(イケア)のまとめ
今回は「IKEA(イケア)」の福袋について、
- IKEA(イケア)福袋2023の予約方法とは?
- IKEA(イケア)福袋2023の購入方法(通販・店舗)は?
- IKEA(イケア)福袋2021の中身ネタバレ!
- IKEA(イケア)福袋2021の中身ネタバレ!
- IKEA(イケア)福袋2020の中身ネタバレ!
- IKEA(イケア)福袋2019の中身ネタバレ!
という内容でご紹介しました。
北欧風のおしゃれで落ち着く雰囲気の雑貨や家具が揃い、多くの世代から人気のIKEAから出る福袋ですが、2023年はどのようなグッズが販売されるのか今から楽しみになってきますね。
公式から福袋の情報が入るのをわくわくしながら待ちたいと思います。
皆様にとって2023年も良い年になりますように。
最後までお読みくださり、ありがとうございます。