アーモンドミルクは、手軽に栄養素を摂取できることで多くの方々に愛用されています。
新型コロナウイルス感染拡大の影響によっておうち時間が増え、健康に対する意識が変わったことも需要が増えた要因かもしれませんね。
お子様にも飲ませたいというお母さんもいらっしゃるのではないでしょうか。
アーモンドミルク
アーモンドミルク
アーモンドミルク pic.twitter.com/0Op6SQ2Etr— コーヒー大好き草食ルアク (@CoffeeLuwakFika) June 25, 2021
そこで今回は
- アーモンドミルクの効果はある?
- アーモンドミルク何歳から飲める?
- アーモンドミルクは温めても大丈夫?
- アーモンドミルクの離乳食のレシピを紹介!
について紹介します。
具体的にどのような効果があるのかも、ぜひチェックしてみて下さい。
アーモンドミルクの効果はある?
アーモンドミルクとは水に浸けたアーモンドをミキサーなどで細かく砕いて液状にした飲料です。
【新刊あり】サンシャインクリエイション2021Summer サークル参加のお知らせ https://t.co/LcvJrYVBsD #blomaga
いわゆる「第3のミルク」レビュー本がでます。アーモンドミルクなど37本飲んで感想を書きました。 pic.twitter.com/Wq1C7XLWKP
— 東相模原研@6/20サンクリA23ホールH10b新刊・植物性ミルク本 (@higashisagamiha) June 14, 2021
名前に「ミルク」と付いていますが、牛乳とは異なり乳糖が含まれていないため乳糖不耐症の方も飲むことができるのが特徴です。
そんなアーモンドミルクには大きく分けて3つの効果が期待できるとされています。
アーモンドミルクの効果
- 老化防止
- コレステロールを下げる
- 便秘対策
アーモンドにはビタミンE、オレイン酸、ミネラルなどの栄養素が含まれています。
ビタミンEには老化の原因となる活性酸素を抑えるはたらきだけでなく、増えるとしわやシミなどの原因になる過酸化脂質の増加を抑えるはたらきも期待できます。
他にもビタミンEには血行促進の効果があるためアーモンドミルクを飲むことは手足の冷えや頭痛、肩こり対策にもなります。
また、アーモンドミルクを飲むことで悪玉コレステロールを下げる作用があるオレイン酸や腸内環境を整え便秘対策になる食物繊維を摂取することもできるんですよ。
一度試してみる価値ありそうですね。
アーモンドミルク何歳から飲める?
アーモンドミルクは何歳から飲めるか調べたところ、日本では特に年齢制限はされていないようです。
価格、詳細は ↓ クリック
しかし、アレルギー発症の恐れがあることからヨーロッパでは1歳を過ぎてからといった年齢制限が設けられています。
アーモンドはピーナッツと比べるとアレルギーの発症率が低いですが、発症する可能性は十分あります。
そういうことを考えると、1歳未満の子どもに限らず初めてアーモンドミルクを飲ませる際はアレルギーテストを受けておいた方がいいかもしれませんね。
事前にナッツ類アレルギーかどうか把握しておくことでトラブルを未然に防ぐことができます。
また、アーモンドミルクを飲むだけで全ての栄養が摂取できるわけではないので注意しましょう。
アーモンドミルクは温めても大丈夫?
アーモンドミルクは温めて飲むことも可能です。
冬の寒い日には温めることで体を冷やさずに飲めるのでぜひ試してみてください。
また、アーモンドミルクはそのまま飲むこともできますが、コーヒーや料理などに入れて使用するケースもあります。
アーモンドミルクをコーヒーに入れると美味しいみたいですね♡
このアーモンドミルクめちゃくちゃ美味しくて好き。コーヒーに入れるとほんのり甘味がプラスされる。カナディアンスーパーストアのオーガニックフードの所に小さいサイズ売ってるよ🥛 pic.twitter.com/o76LC3BHJz
— sasa🍃 (@Satototo8563) June 28, 2021
豆乳は、ホットコーヒーに入れると分離します。
アーモンドミルクも同じように加熱すると分離するのではと不安に感じる方もいるかもしれませんが、牛乳や豆乳と異なり脂肪分が少ないので加熱しても分離しにくいとされています。
ただ、飲みすぎは過剰摂取となるので注意しましょう。
アーモンドミルクの離乳食のレシピを紹介!
最後にアーモンドミルクを使った離乳食のレシピについて紹介します。
ほうれん草、さつまいも、じゃがいも、かぼちゃ、とうもろこしの裏ごしがミックスにアーモンドミルクを入れたスープです。
子供だけでなく大人の朝食や療養中にもおすすめ。
■ にんじんシナモン
にんじんを蒸してつぶし、みじん切りにした玉ねぎを使ってできるにんじんシナモン。
子供も食べられるように細かく切るのがポイントです。
にんじんに含まれるビタミンAは皮膚や粘膜、目の健康を維持するために欠かせないビタミンなのでおすすめです。
■ パン粥
温めたアーモンドミルクに細かく切ったパンを入れて甘味料を入れるパン粥。
使用するパンは通常のやわらかい食パンやチョコゴールド。
子供でも食べられるようなサイズに切ること、なるべくやわらかい食パンを選ぶようにすることがポイントです。
紹介したレシピはどれも簡単に作れます。
また、パン粥以外のレシピはアーモンドミルクに期待できる効果の他に、それぞれの野菜の成分に含まれる効果も期待できます。
まとめ
アーモンドミルク何歳から飲める?温めや離乳食のレシピについてまとめています。
- 日本ではアーモンドミルクの年齢制限はされていない
- アーモンドミルクの効果 「老化防止」「コレステロールを下げる」「便秘対策」
- アーモンドミルクは温めても大丈夫
おうち時間が増えたことで、以前より健康意識が高まったご家庭が増えているようです。
牛乳や豆乳の代わりにアーモンドミルクを飲用する方が多いほど人気が上昇しているため、市場では様々なアーモンドミルクが販売されています。
通販でも簡単に購入できるのでアーモンドミルクについて気になっている方は、ぜひチェックしてみてください。
タニタカフェ監修 アーモンドミルク ↓
|