大仏というと、どんな表情のものを思い浮かべますか?
おそらくほとんどの人は、鎌倉や奈良の大仏をイメージするのではないかと思います。
そんな大仏のイメージを覆す、まるでゆるキャラのようなユニークな大仏がいることをご存じでしょうか。
ここでは、全国どこの大仏よりもユニークでおもしろい!と話題になっている「有福大仏」に注目してみましょう。
アクセス方法や周辺の駐車場、観光地などについて紹介していきます。
この記事には、以下のことが書かれています。
- 有福大仏へのアクセス方法
- 有福大仏周辺の駐車場情報
- 有福大仏周辺の観光地
- 有福大仏の歴史
それでは早速、詳しく見ていきましょう。
超個性的な有福大仏
有福大仏は島根県江津市にある有福温泉にある大仏です。
まずは超個性的なお姿をどうぞ
なんとも言えない表情と体のバランスが独特!お会いしてみたい🙏✨ https://t.co/CkpZ7KAQK6
— マシュロバ(仏像グッズ)鞄屋コナランのサクラダ (@conaran_bag) January 5, 2020
独特なお顔と身体のバランスが・・・。
このなんとも言えない【有福大仏】がチョットしたブームになっているとの事です。
有福大仏へのアクセス方法
有福大仏は、有福温泉街を見渡せる高台の上にあります。
有福温泉の所在地:島根県江津市有福温泉町
車で行く場合は、「浜田東インター」から約20分になります。
近隣の駅からは、有福温泉までのバスも出ているので、公共交通機関で訪れる場合はバスを利用しましょう。
「有福大仏」は有福温泉街にあるので、温泉街からは徒歩でOK。
温泉街には有福大仏までの案内板も出ていますので、迷うことなく行けると思います。
有福大仏の周辺に駐車場はある?
有福大仏の周辺駐車場は、あるのでしょうか。
有福大仏のある有福温泉に無料駐車場が3箇所ほどあります。
有福温泉利用者向けの駐車場ですので、大仏参拝と同時に温泉に入るのをオススメします。
どこの駐車場も数に限りがありますので、訪れる場合は早めの行動をおすすめします。
有福温泉の道路はあまり道幅は広くありません。
駐車場は3箇所あるので満車の場合は空くのを待つしか無さそうですね。
有福大仏の周辺の観光地
有福大仏周辺の観光地といえば、やはり【有福温泉】でしょう。
有福温泉は、今から1,300年以上も前、聖徳太子の時代に天竺からやってきた法道仙人が見つけたと言われています。
温泉は「美人の湯」と呼ばれるなど、美肌効果が非常に高いと言われているんですよ。
きれいになりたい人は、ぜひ有福温泉に入って日頃の疲れを癒してみてください。
有福温泉には、
- 御前湯
- さつき湯
- やよい湯
という3つの外湯があります。
料金は、3ヶ所とも大人400円なので、非常にリーズナブルなところも嬉しいですね。
また、昔ながらの商店ではおみやげも買えますので、旅の思い出作りにもおすすめです。
有福大仏の歴史とは
最後に、有福大仏の歴史について触れておきましょう。
有福大仏は、1938年頃、大分県出身の彫刻師・佐藤泰梁氏が作ったと言われています。
クスノキの大木に彫ってあり、顔には金箔が塗られているのが特徴です。
正真正銘の大仏ですが、見た目はユニークでまるでゆるキャラのよう。
なんとなくですが、身近な存在に感じられる雰囲気のある大仏なのです。
有福大仏の名前、「福が有る」にちなんで、過去に宝くじの願掛けをした人が、本当に高額に当選したという逸話もあるほど。
まさに福が有る大仏!
有福大仏のある部屋へは誰でも自由に出入りすることができ、間近で大仏を見ることができます。
鎌倉や奈良の大仏とはひと味もふた味も違う、ユニークな有福大仏。
ぜひ一度、あなた自身の目で拝みに行ってみてください。
島根県やその周辺に住んでいるという人は、宝くじを買う前に行ってみるといいかもしれませんね!(笑)
有福大仏 まとめ
超個性的な有福大仏について、紹介しました。
有福大仏は、島根県の有福温泉にあります。
他の大仏とは違うユニークな大仏なので、一度見てみる価値はあり!
有福大仏を拝んだら、有福温泉に浸かって疲れを癒しちゃいましょう!
気になる人は、ぜひ行ってみてくださいね。