緊急事態宣言のため保育園や小学校がお休みになっています。
家で子供へユーチューブを見せる機会が増えたという話をよく聞くようになってきました。
絵本の読み聞かせのユーチューブを、子供に見せるのも流行っているそうです。
ところでユーチューブで絵本の朗読をしたり、画像を流しても著作権違反にならないのでしょうか?
今回は、
・西野亮廣の絵本は著作権フリーなの?
・ブログやユーチューブへの絵本の引用や読み聞かせは著作権違反なの?
この内容について調査しました。
西野亮廣の絵本は著作権フリーなの?
西野亮廣さんの絵本作品「えんとつ町のプペル」をユーチューブに使うのはOKだと本人が言っています。
内容も画像も全て使用しても良いと承諾しています。
【YouTube公式】西野亮廣エンタメ研究所の動画を見ながら理由を探ってみました!
表向きの西野さんの絵本が著作権フリーの理由のポイントです。(動画 4:00~)
・お母さんはお金に余裕がないから、面白くない絵本は買いたくない。
・だけど本屋さんで作品を立ち読みする時間がない。
・確実に面白い本を買う方法は、子供の頃に読んでもらって面白かった絵本を子供に買い与えること。
・本屋さんには50年前の人気の絵本が並べられてるのは、確実の面白いベストセラーの絵本が売れるから。
・絵本はネタバレを隠すんじゃなくてネタバレしたところからスタートする販売モデル。
・ロングセラーの絵本に勝つには、家の中で読み聞かせ動画聞いてもらって、絵本が面白いかどうか確認してもらう。
上記の「著作権フリーの表の理由のポイント」簡単にまとめると、
絵本を買うお母さんは確実に面白い本を子供に選んであげたいから、子供の頃に読んでもらった絵本を自分の子供にも読んであげたいと思います。
それには昔から売れ続けているベストセラーの絵本を買うのが確実ですよね。
内容が知れ渡っているのに売れ続けることができるのが、絵本の特徴です。
だから西野さんの絵本「えんとつ町のプペル」は、まずは世の中に知れ渡ることこそが大切なんです。
この絵本が良い本だと知れ渡ることは良いことで、ロングセラーとして売れ続ける本になるのですから。
こんな理由から西野亮廣さんの絵本は全ページ無料公開しているし、ユーチューブの読み聞かせ動画もOKにしているようです。
ブログやユーチューブへの絵本の引用や読み聞かせは著作権違反なの?
西野さんもユーチューブで言っていますが、ブログやユーチューブへの絵本の引用や読み聞かせは、著作権違反に当たります。
イラストを乗せるのも文章を読み上がるのも著作権違反になります。
下のツイッターでも最近読み聞かせの動画投稿が増えていて、大きな反響に成りました。
【大切なお願い】おうち時間が増えている今だからお伝えしたいことがあります。動画投稿サイトに #絵本 の #読み聞かせ 動画を投稿する、フリマサイトで二次創作物を勝手に販売することは #著作権法違反 に当たります。そのことについて分かりやすい漫画にしましたのでご覧いただけますと幸いです。 pic.twitter.com/C7rTqpzrPc
— ブロンズ新社 (@BronzeShinsha) April 10, 2020
「えんとつ町のプペル」の読み聞かせ動画を紹介
「えんとつ町のプペル」のスライドショー付きの読み聞かせ動画です。
西野亮廣さん本人が読み語りをしていて素敵です。
すごく泣ける話で、西野さんの声が心に染みます。
まだ見たことがない方はぜひ御覧ください。
この作品は本当に世の中に広めたい作品だと思いました。
今度、自分の子供にも見せてあげようと思います。
まとめ
今回は、
・西野亮廣の絵本は著作権フリーなの?
・ブログやユーチューブへの絵本の引用や読み聞かせは著作権違反なの?
・「えんとつ町のプペル」の読み聞かせ動画を紹介
この内容について調査しました。
なんか、この記事を書いていたら西野亮廣さんのことがとっても大好きになりました。
ほんの1ヶ月前まではあまり興味もなかったのですが、西野さんの動画配信を聞いてるうちに、
「こいつエエやつやなぁ」
「かっこいいなぁ」
「尊敬できるわ~」
となって、西野さんのオンライサロンに入会しちゃいました。
これからも西野亮廣さんの発信することを学んで吸収させてもらって、こういった記事で西野さんの素晴らしい考えや行動を広めていければと思います。
▼オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』入会はこちら ↓↓↓
https://salon.jp/
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!