2021年の福袋の内容が発表されましたので追記しました!
コメダ珈琲が年始に福袋を販売してることを、ご存知でしょうか?
コメダ珈琲といえば、名古屋発祥の珈琲店で、今や全国に店舗を出店しています。
幅広い年齢層に人気で老若男女を問わず誰もが知っているほどの大人気のお店ですよね♪
【コメダ珈琲といえば?】
- 珈琲はもちろん、食べ物がボリューム満点で、美味しい!!
- 無料の豆菓子がついてくるのも嬉しい!
- アイスコーヒーを頼んだときのステンレスのカップでヒンヤリが続くのが嬉しい!
- トーストと卵や小倉などがつくお得なモーニングがありがたい!
このように、私の周りだけでもこんなに声が上がるほど大人気です!
そんなコメダ珈琲が毎年、年始に福袋を販売しています!
福袋といえばお正月の風物詩になっていますね!
どんなお店でもお値段以上の中身が入っていることから販売と同時に行列が出来るほどの大人気です。
今回は、コメダ珈琲でももちろんお得な内容となっている、
- コメダ珈琲の福袋の予約方法
- コメダ珈琲の福袋の値段、購入方法
- コメダ珈琲の福袋の中身のネタバレ情報
をご紹介します!!
スターバックスコーヒー(スタバ)福袋2021の中身ネタバレや感想!予約や購入方法は?倍率や値段について紹介します!
タリーズコーヒー福袋2021の中身ネタバレや感想・予約購入方法まとめ!値段についても紹介します!
ドトール 福袋2021年の中身ネタバレや感想・予約購入方法まとめ!値段についても紹介します!
ネスプレッソ福袋2021の予約や購入方法(通販・店舗)は?中身ネタバレも!
上島珈琲福袋2021の予約や購入方法(通販・店舗)は?中身ネタバレも!
コメダ珈琲福袋2021の予約はいつから?購入方法・値段や中身ネタバレも紹介!
カルディ(KALDI)福袋2021年の中身ネタバレや感想・予約購入方法まとめ!値段についても紹介します!
目次
コメダ珈琲福袋2021の予約はいつから?
福袋の予約がスタートしました‼️
毎年予約で完売しますので予約はお早めに⁉️ pic.twitter.com/4wqXNTAYBj
— コメダ珈琲店東広島西条店 (@kmd_saijo) November 5, 2020
11月5日に予約スタートしました!
今回は「LOGOS(ロゴス)」とのコラボで豪華な内容になっています。
無くなり次第終了なので、お近くの店舗で早めに予約をした方が良さそうです(^o^)
またコメダ珈琲の福袋は予約できるお店と、できないお店があるようです。
お近くのコメダ珈琲に電話で確認してみるのがおすすめです。
※ネットや電話での予約はできませんのでご注意ください。
詳細等に関してはコメダ珈琲のHPで確認が必要ですね!
コメダ珈琲HPはこちらから
↓
http://www.komeda.co.jp/
コメダ珈琲福袋2021の値段や予約購入方法は?
値段
【2021年福袋情報】お馴染み2種類の福袋。「LOGOS」との
コラボグッズ。同封の「コメ宝くじ」でもLOGOSグッズが当たるかも(^○^)店頭にてご予約いただけます。無くなり次第終了ですm(_ _)m pic.twitter.com/1p1s92ggBu— コメダ珈琲店石巻蛇田店 (@nozominokome) November 4, 2020
2021年の福袋も7,000円と5,000円の2種類が販売されます。
どちらも数量限定で「コメ宝くじ」もついています。
2017年は5,000円の福袋のみの販売でしたが、2018年以降は2種類の値段の福袋が用意されています。
2020年は7,000円と5,000円の2種類でしたので、2021年も7,000円と5,000円の2種類になると予想します!
予約購入方法
コメダ珈琲の福袋は店頭で予約をして購入するスタイルになっています。
ネットや電話予約は行なっていないので、購入予定の場合はお近くのお店に行くようにしてくださいね。
毎年大人気のため、予約なしの場合に必ず購入できるという保証はありませんのでご注意ください!
支払い方法は店頭で予約表に記入して、代金を前払いになります。
また例年、支払いは現金のみの受付です。
2021年の福袋も現金のみの可能性があるので、普段からキャッシュレス決済をしている方は現金の用意をしておいてください!
そして代金を支払うと福袋の引換券をもらいます。
福袋の受取時に、この引換券が必ず必要になるので失くさないように保管してください。
コメダ珈琲福袋2021の中身ネタバレ紹介!
【2021年福袋情報】お馴染み2種類の福袋。「LOGOS」との
コラボグッズ。同封の「コメ宝くじ」でもLOGOSグッズが当たるかも(^○^)店頭にてご予約いただけます。無くなり次第終了ですm(_ _)m pic.twitter.com/1p1s92ggBu— コメダ珈琲店石巻蛇田店 (@nozominokome) November 4, 2020
13,000円相当の品が入っています!
- LOGOSコラボ トートバッグ:幅40cm×高さ27cm×マチ15cm
- LOGOSコラボ ブランケット:幅60cm×横90cm
- バンブープレート 2種類
- オリジナルマグネット
- ドリップコーヒー:5杯分・オリジナルデザイン
- 山食パン(3枚入り)引換券
コメ宝くじ付き - コーヒーミックス小豆小町
3杯分 - プレミアムコーヒーSophia
- コメ黒(粉100グラム)
- コーヒーチケット1冊
9,000円相当の品が入っています!
- LOGOSコラボ トートバッグ:幅32cmcm×高さ24cm×マチ13cm
- ドリッパー
- 計量スプーン
- キャニスター
- オリジナルマグネット
- 山食パン(3枚入り)引換券
コメ宝くじ付き - コメ黒(粉100グラム)
- コーヒーチケット1冊
コメダ珈琲福袋2021の中身はまだ発表されていませんので、2020年の福袋を参考に私の好み?!も入っていますが笑、中身の予想を★印で表現します!!
2020年の福袋の中身のご紹介です。
この投稿をInstagramで見る
【本日発売】コメダ珈琲店に2020年の福袋、数量限定で https://t.co/TbtnUtQ6iR #コメダ珈琲店 #福袋 #2020 #宝くじ
— えん食べ (@entabejp) January 1, 2020
2020年の中身はこのようになっていました。
- トートバッグ
- ブランケット
- エコバッグ
- 地球にやさしいオリジナル弁当箱
- お正月限定デザインドリップコーヒー(5杯分)
- 福始ブレンド(粉200g)
- コメ宝くじ付き 新春スナックチケット6枚綴り
- コーヒーチケット1冊(綴り枚数は店舗によって異なります。)
こちらは1万1,000円相当の内容になっています!
2020年の中身はこのようになっていました。
- トートバッグ
- ブランケット
- エコバッグ
- お正月限定デザインドリップコーヒー(5杯分)
- コメ宝くじ付き 新春スナックチケット3枚綴り
- コメ黒(粉100g)
- コーヒーチケット1冊(綴り枚数は店舗によって異なる)
こちらは8,000円相当の内容になっています。
それでは、2021年の福袋予想!!
★★★コメダ珈琲のオリジナルグッズ
※コメダ珈琲のオリジナルグッズが入っている確率はかなり高いです!
昨年はトートバッグ、エコバッグ、ブランケット、お弁当箱が入っていました。
★★ドリップコーヒーやコーヒー豆等
※やはりコメダ珈琲と言えばコーヒーなので、ドリップコーヒーやコーヒー豆、または便利なスティックコーヒーも入っていると予想しました!
★豆菓子や商品の引換券!
※無料で提供される豆菓子、またパンやシロノワールの引き換え件、またコーヒーチケットが入っているかもしれませんね!
2021年の福袋が内容が発表されましたら随時追記します。
コメダ珈琲の福袋は、事前に中身を確認できますので安心して購入できますね。
コメダ珈琲福袋2021の予約日・値段や購入方法・中身ネタバレ紹介のまとめ
いかがでしたでしょうか?
コメダ珈琲福袋2021、楽しみがどんどん膨らみませんか!?
コメダ珈琲福袋2021の情報を簡単にまとめました。
- 予約日:2020年11月5日スタート
- 値段:7,000円と5,000円(どちらも税込)の2種類
- 購入方法:店頭にて予約購入。
- 中身ネタバレ
皆さんのお目当ての商品がゲット出来ますように!!
そして素敵な福が訪れますように!
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
スターバックスコーヒー(スタバ)福袋2021の中身ネタバレや感想!予約や購入方法は?倍率や値段について紹介します!
タリーズコーヒー福袋2021の中身ネタバレや感想・予約購入方法まとめ!値段についても紹介します!
ドトール 福袋2021年の中身ネタバレや感想・予約購入方法まとめ!値段についても紹介します!
ネスプレッソ福袋2021の予約や購入方法(通販・店舗)は?中身ネタバレも!
上島珈琲福袋2021の予約や購入方法(通販・店舗)は?中身ネタバレも!
コメダ珈琲福袋2021の予約はいつから?購入方法・値段や中身ネタバレも紹介!
カルディ(KALDI)福袋2021年の中身ネタバレや感想・予約購入方法まとめ!値段についても紹介します!