映画えんとつ町のプペルがいよいよ2020年12月25日に公開されました!
10月20日(火)に声優が公式発表されました!
めっちゃ楽しみですね!
凄い声優が勢揃いで、メチャクチャ驚きました!!
1分半の本予告はこちら⬇⬇⬇
・窪田正孝:ハロウィン・プペル(ゴミ人間)
・芦田愛菜:ルビッチ
・立川志の輔:ブルーノ
・小池栄子:ローラ
・藤森慎吾:スコップ
・野間口徹:レター15世
・伊藤沙莉:アントニオ
・宮根誠司:トシアキ
・大平祥生(JO1):デニス
・飯尾和樹(ずん):スーさん
・山内圭哉:アイパッチ
・國村隼:ダン
・本泉莉奈:ドロシー
・諸星すみれ:レベッカ
出演者のとこ見て〜〜〜〜!!!!!!
しょせの名前がでてる!!!!!!!!デニスって役で出演だ!!!!やった〜〜〜〜!!!!! pic.twitter.com/65MO1z5yw5
— けけまる🌺 (@_K08K) October 14, 2020
今回は、
・映画えんとつ町のプペルの声優(キャスト)は誰?
この内容について紹介します。
これが世界に打ち勝つクオリティーです。
映画えんとつ町のプペルの声優(キャスト)は誰?
映画えんとつ町のプペルの声優(キャスト)を紹介します。
| キャラクター | 声優 |
| ブルーノ:ルビッチのお父さん ・仕立て屋 |
立川志の輔 |
| ルビッチ:絵本の主役の少年 ・煙突掃除屋だけど高所恐怖症 |
芦田愛菜 |
| ローラ:ルビッチのお母さん(舞台えんとつ町のプペルに登場) | 小池栄子 |
| ゴミ人間(ハロウィン・プベル):絵本の主役 ・ブルーノ紙芝居の主人公から名付けられた。 |
窪田正孝 |
| スコップ:炭坑夫(小説えんとつ町のプペルに登場) ・えんとつ町の秘密を喋ってしまったお喋りなやつ。 |
藤森慎吾(オリエンタルラジオ) |
| アントニオ:絵本に出てくるガキ大将 | 伊藤沙莉 |
| レベッカ:町の女の子 | 諸星すみれ |
| デニス:町の男の子(舞台えんとつ町のプペルに登場) | 大平祥生(JO1) |
| ブギーマン:町の男の子(小説えんとつ町のプペルに登場) | 未発表 |
| ダン:煙突掃除屋のボス(小説えんとつ町のプペルに登場) | 國村隼 |
| スーさん:煙突掃除屋(小説えんとつ町のプペルに登場) ・プペルの世話人 |
飯尾和樹(ずん) |
| アイパッチ:煙突掃除屋 | 山内圭哉 |
| トッポ:煙突掃除屋(小説えんとつ町のプペルに登場) | 未発表 |
| ヤマ:煙突掃除屋(小説えんとつ町のプペルに登場) | 未発表 |
| レター15世:町の支配者 | 野間口徹 |
| トシアキ:異端審問官のボス | 宮根誠司 |
| 異端審問官のベラール:えんとつ町の警察官的存在(舞台えんとつ町のプペルに登場) | 未発表 |
| ドロシー:タンクトップ姿の綺麗な女性(小説えんとつ町のプペルに登場) ・ゴミ人間を異端審問官から助けてくれた。 |
本泉莉奈 |
| マムシ:医者(カレンダーの設定資料に登場) | 未発表 |
急いで撮ったら手ブレ😂
おはよう朝日ですより
えんとつ町のプペル情報💃✨✨
窪田さんのコメントが優しくて重みがあって作品への熱量感じる。楽しみだ!#えんとつ町のプペル pic.twitter.com/akdAy6aZMj— #Rui (@r_masataka86) October 19, 2020
ルビッチと家族



ブルーノは西野さんにとって憧れの人をイメージして描いたんだそうです。
「西野さんにとってブルーノさんは誰ですか?」50:02
この質問に対して「立川志の輔師匠」と答えられています。
ルビッチ役の芦田愛菜さんの記事も良かったら見てください。
子役から活躍している芦田愛菜さんをご存知でしょうか。 私が一番印象に残っているのは「マルモのおきて」です^^ …
プペル


ブルーノ


ローラ

スコップ
スコップは、えんとつ町のプペルをスタートさせたトラブルメーカー?
言ってはいけない地下の秘密を暴露しちゃったのです!!!

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12572730660.html
藤森慎吾さんの記事も良かったら見てください!
オリエンタルラジオの藤森慎吾さんは芸人として活躍しているのは有名ですよね。 イケメンでチャラ男として注目をされ…
ダン:煙突掃除屋ボス


スーさん:煙突掃除屋

トッポ:煙突掃除屋

ドロシー

マムシ


レター一族と異端審問官

まとめ
今回は、
・映画えんとつ町のプペルの声優(キャスト)は誰?
この内容について紹介しました。
西野亮廣さんがやっているオンラインサロンでもたくさんの事が学べます!
西野亮廣さんのオンライサロンはこちら>>>「西野亮廣エンタメ研究所」
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。




