東京オリンピックの聖火リレーのルートが発表されました。

日本各地を回る聖火リレーは、地方にいながらオリンピックに参加できる貴重な体験です。

聖火は、2020年の3月12日にギリシャで採火され、12日~19日までギリシャ国内で聖火リレーが行われ、3月19日にギリシャのアテネ市で聖火引き継ぎ式を済ませた後、日本にやってきます。

2020年3月20日に宮城県、航空自衛隊松島基地に到着した聖火は東北の被災地を巡った後、日本各地に聖火リレーで回ってきます。

千葉県の聖火リレーは神奈川県から千葉県の木更津市に運ばれてスタートします。

前開催地、神奈川県の記事はこちら

神奈川県の聖火リレー2021の日程とスケジュールは?ルートの詳細と見どころや実際の様子などご紹介

 

東京オリンピック2020の聖火リレー、千葉県のルートや見どころ、ランナーについてご紹介します。

千葉県は全国で44番目、

ルートや見どころについて、詳しく見ていきましょう。

※千葉県では新型コロナウイルス感染拡大防止の為、公道での開催を中止し、点火式のみを行う事になりました。





7月1日蓮沼海浜公園 点火式の様子

7月2日幕張メッセ 点火式の様子

7月3日松戸中央公園 点火式の様子

千葉県の聖火リレーの日程とスケジュールは?

千葉県の聖火リレーは7月1日(木)~3日(土)に開催されます。

7月1日(木)のスケジュール

市町村 出発予定地 出発予定時刻 到着予定地 到着予定時刻
①木更津市 海ほたるPA 1階カッターフェイス 9:00 海ほたるPA 4階幸せの鐘 9:11
②君津市・富津市 君津大橋手前 9:30 青堀駅ロータリー 10:22
③南房総市 岩井海岸 13:05 道の駅富楽里とみやま 13:38
④いすみ市・一宮町 太東海水浴場 15:00 釣ヶ崎海岸 15:40
⑤匝瑳市 匝瑳市立野栄中学校 16:55 野栄ふれあい公園 17:36
⑥山武市 蓮沼交流センター 18:50 蓮沼海浜公園第二駐車場 19:37

 

7月2日(金)のスケジュール

市町村 出発予定地 出発予定時刻 到着予定地 到着予定時刻
①銚子市 銚子ポートタワー 9:00 銚子市役所 9:58
②旭市 いいおかみなと公園高台 11:20 いいおかユートピアセンター 11:52
③香取市 入船橋緑地広場(川岸公園) 13:00 大土蔵付近 13:38
④芝山町・成田市 航空科学博物館 14:20 三里塚さくらの丘 14:49
⑤成田市 成田市役所 16:00 成田山新勝寺大本堂前 16:24
⑥習志野市・千葉市 国際総合水泳場 18:10 幕張メッセ駐車場 19:19

      

7月3日(土)のスケジュール

市町村 出発予定地 出発予定時刻 到着予定地 到着予定時刻
①浦安市 シンボルロード交流広場 9:00 浦安市総合公園 展望デッキ 10:13
②浦安市 NTTコミュニケーションズラグビーグラウンド(アークス浦安パーク) 11:00 NTTコミュニケーションズラグビーグラウンド(アークス浦安パーク) 11:10
③船橋市 行田運動広場 11:55 船橋市保健福祉センター前 12:31
④船橋市 NTT船橋グラウンド 14:30 NTT船橋グラウンド 14:40
⑤鎌ヶ谷市 鎌ヶ谷市役所 14:45 新鎌ふれあい公園 15:01
⑥柏市・我孫子市 道の駅しょうなん 16:15 手賀沼公園 16:45
⑦柏市 柏の葉公園 17:45 柏の葉公園 18:30
⑧松戸市 松戸市小山地区 19:05 松戸中央公園 19:58


7月1日(木)のルートの詳細と見どころ・観光名所は?

① 木更津市

ルートの詳細

千葉県の聖火リレーは、恋人の聖地としても知られる日本一他界歩道橋のあることでも有名な木更津市からスタートします。
リレーは海ほたる内を周遊するコースになります。
ドラマ、木更津キャッツアイで全国に名の知れた土地となりました。

また、潮干狩りの名所となっており、シーズンになると多くの人で賑わいます。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

② 君津市・富津市

ルートの詳細

コースは君津大橋付近から青堀駅までを走行するルートです。
絶景の宝庫とも言われる君津市は、千葉県の南側に位置し、比較的に都心からのアクセスも良好な場所です。

ダム・滝・渓谷など、美しい景色が望めるスポットが多く観光にも適しています。

一方、富津市はデートや家族でのお出かけに人気のある「マザー牧場」があります。

富津市は”はかりめ”と呼ばれるアナゴが名産で、新鮮でおいしいアナゴが食べられるお店も沢山並んでいます。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

③ 南房総市

ルートの詳細

コースは岩井海岸から道の駅富楽里とみやままで。
南房総市には、テレビでも紹介された有名なみかん農園があります。

シーズンには一日に約1000人もの人が訪れる程だとか…

みかん狩りの他にも、いちご・ビワ・イチジク・ブドウなど、一年を通して果物狩りの楽しめる地域です。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

④ いすみ市・一宮市

ルートの詳細

太東海水浴場から釣ヶ崎海岸まで、海沿いを通るルート。
いすみ市で是非楽しんでいただきたいのは「海産物」!

伊勢海老・真たこ・サザエなどが有名で、どれも最高の品質を誇ります。

また、秋に行われる「大原はだか祭り」では神輿を海へ担ぎ込み駆け巡る、といった伝統行事で、200年以上も前から開催されています。

一宮町といえば、砂と海と空が絶景を作りだす、九十九里浜。

外洋なので、波は少々荒いですが、首都圏からのアクセスが良好で注目の海水浴スポットとなっています。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

⑤ 匝瑳市

ルートの詳細

国指定重要文化財の「飯高寺」があるだけでなく、飯高神社・妙福寺・黄門桜・天神の森など、見逃せないポイントの沢山ある匝瑳市が千葉県7か所目となります。
立野栄中学校から野栄ふれあい公園までのコース。
黄門桜はソメイヨシノより一週間程遅く開花し、春を彩ります。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

⑥ 山武市

ルートの詳細

千葉県一日目最後に走るのは、山武市です。
蓮沼交流センターから蓮沼海浜公園第2駐車場までのルート。
子供から大人まで楽しむことができる、蓮沼海浜公園があり、夏の人気スポットとして知られています。

アトラクションも多く完備しているので、一日いても飽きない遊び場となっています。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。



7月2日(金)のルートの詳細と見どころ・観光名所は?

① 銚子市

ルートの詳細

二日目は、千葉県北東部に位置し言わずと知れた日本屈指の港町である銚子市からスタートします。
コースは銚子ポートタワーから銚子市役所まで。
雄大な太平洋が望める観光スポットが多く、写真スポットとしても人気を博しています。

おいしい海鮮を食べられるお店も沢山あるので是非足を運んでみてください。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

② 旭市

ルートの詳細

夏になると、海水浴客で賑わう海の街として知られる旭市。
コースは、いいおかみなと公園高台からいいおかユートピアセンターまで。
いちごが名産で、旭市のいちごは「はちみつをかけたような甘さ」と言われる程の甘味が自慢です。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

③ 香取市

ルートの詳細

香取市は、日本を横断し日本地図を完成させた伊能忠敬が住んでいた町として有名な町です。
コースは、入船橋緑地広場から大土蔵付近まで。
香取市を流れる小野川をさっぱ船風の遊覧船に乗って聖火を運びます。
江戸の街並みが現代もなお残されている「佐原の町並み」は情緒あふれるスポットで、通年多くの観光客で賑わっています。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

④ 芝山町・成田市

ルートの詳細

航空科学博物館から航空科学博物館までを走行するコース。
埴輪が多く出土することから、町の各所に展示されている芝山町は、国際観光モデル地区に指定されています。

ひこうきの丘は、世界各国の飛行機が飛び交う景色を一望できる絶好のロケーションです。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

⑤成田市

ルートの詳細

成田市役所から成田山新勝寺大本堂前まで走行するコース。

成田市は、海外の空の玄関口である成田空港をはじめ、成田のお不動様としても知られる成田山などあります。

通称うなぎ街道と言われる土地がある程に、うなぎが名産です。
老舗が多く、伝統的なうなぎを楽しむことができます。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

⑥ 習志野市・千葉市

ルートの詳細

国際総合水泳場から幕張メッセ駐車場までのコース。

聖火リレーには珍しく、県庁周辺には入り込みません。

習志野市谷津バラ園は、5月中旬~6月下旬・10月中旬~11月中旬に見ごろを迎えます。
敷地内には800種、7,500株のバラが咲き誇りシーズンは多くの人で賑わう名所です。

千葉市といえば、平成三年に本拠地を川崎市から千葉市に移転して、誕生した「千葉ロッテマリーンズ」。
市民に夢と希望を与える試合を毎年繰り広げてくれています。

親子三世代で楽しめる仕事体験テーマパーク「カンドゥー」もあり、約30種類もの職業の体験ができる施設として人気です。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。



7月3日(土)のルートの詳細と見どころ・観光名所は?

① 浦安市

ルートの詳細

コースは、シンボルロード交流広場から浦安市総合公園展望デッキまで。

日本で最も有名なテーマパークと言っても過言ではない、東京ディズニーリゾートのある浦安市から、三日目がスタートします。

東京ディズニーリゾートがあることから、沢山の宿泊施設や飲食店が立ち並ぶ場所となっています。

佃煮や焼きあさり・焼き蛤などの名物はお土産としても人気です。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

② 浦安市

ルートの詳細

浦安市2つ目のコースは、NTTコミュニケーションズラグビーグラウンド(アークス浦安パーク)を周回するコースになります。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

③ 船橋市

ルートの詳細

コースは、行田運動広場から船橋市保健福祉センター前まで。
あの、ゆるキャラでおなじみの「ふなっしー」で一躍有名になった船橋市は、皐月賞が行われる競馬場や、ららぽーと日本第一号店があります。

ふなばしアンデルセン公園には、アスレチックや芝生公園・動物と触れ合える広場などがあり、休日には家族連れやカップルであふれるスポットです。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

④船橋市

ルートの詳細

船橋市2つ目のコースは、NTT船橋グラウンドを周回するコースになります。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

⑤ 鎌ヶ谷市

ルートの詳細

コースは、鎌ケ谷市役所から新鎌ふれあい公園まで。
鎌ヶ谷市には、高さ1.8メートルもの釈迦如来座像が鎮座します。

江戸時代末から栽培が始められたと言われている「梨」は直売・宅配だけでなく、果樹園は他府県から訪れる人が多く、大変人気です。

近年力を入れている「あきづき」は日持ちが二週間程と長く、甘くて酸味の少ない、フルーティーな食味で新品種としての普及が期待されています。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

⑥ 柏市・我孫子市

ルートの詳細

コースは、道の駅しょうなんから手賀沼公園まで。
我孫子市では、手賀沼花火大会・カッパまつりなど、夏の風物詩が目白押し!

手賀沼公園は、小さい子供はもちろん、カップルで訪れてものんびりとしたデートができる場所です。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

⑦ 柏市

ルートの詳細

柏の葉公園を周遊するコースです。
四季折々の花が楽しめる「あけぼの山農業公園」は、フォトスポットとしても人気が高く、若い女性から家族連れまで多くの人が訪れます。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。

 

⑧ 松戸市

ルートの詳細

コースは、松戸市小山地区から松戸中央公園まで。
松戸市にある「本土寺」はあじさい寺としても知られており、3万本のあじさいと6,000本の花菖蒲が6月に咲き誇ります。

また紅葉も大変みごとで、秋も訪れる価値ありです。

実際の様子

聖火リレー通過後に追記します。



千葉県を走るランナーは誰?

・千葉真子さん   木更津市 走行予定

・軽部太氣さん   いすみ市・一宮町 走行予定

・京谷和幸さん   浦安市 走行予定



聖火リレーを見に行くと何かあるの?

聖火リレーが通過する前には、応援グッズ・サンプリンググッズの配布やパフォーマンスが行われ、聖火リレーを盛り上げます。

聖火リレーは約200m交代で繋いでいきます。

トーチからトーチに火を移す行為を「トーチキス」と呼ぶそうで、そのトーチキスをする時にポーズを各々で決めて良いとの事で、交代地点で待ち構えると良いかもしれません。

また、聖火リレー1日の終了地点(7月1日山武市では 蓮沼海浜公園第2駐車場、7月2日千葉市では幕張メッセ駐車場、7月3日松戸市では松戸中央公園)では、セレブレーションが行われ、聖火を聖火皿に移す儀式も行われるとの事です。

聖火リレーのサイトでは、他にも色々な聖火リレーに関する紹介を行っています。

聖火リレーのサイト(https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/about/flow/)



遠隔地に聖火が行くのに、時間的に大丈夫なの?

聖火リレーでは、移動時間が限られているので、次の聖火リレー開催地がいきなり遠い所に飛ぶ事があります。

実際にスケジュール通りに聖火リレーを行った場合、時間的に全てを回るのは無理があります。

この様な事態に対応するために、アテネを出た時点から、聖火には「親の火」と「こどもの火」と灯されています。

遠隔地には「こどもの火」で聖火リレーを行い、各所を回れる様に対処しています。

また、「親の火」と同時刻にはリレーを行わないとの決まりがあり、聖火リレーが1つの火で行われているかのような演出をしています。



まとめ

東京オリンピック2020聖火リレー、千葉県のルートや見どころ、ランナーについてご紹介しました。  

次の開催地、茨城県の聖火リレー記事はこちら

近日公開予定