こんにちは!ゆーみんです(^^)
雨の日になる度に、子供とどう過ごそうかと悩んでしまいます。
わたしの周りのママ友も同じように頭を抱えています。
このような悩みを解決出来るように私が試してみて良かった以下の内容をまとめてみました!
・雨の日に子供のエネルギーやストレスを発散させるメリットとデメリットは?
・雨の日の子供の休日の過ごし方は?問題点と解決後の利点はなに?
・子供と室内で出来る遊び
・外に出る際にあると良い持ち物や面白グッズ
参考なれば幸いです!
雨の日に子供のエネルギーやストレスを発散させるメリットとデメリットは?
わたしたち親は雨の日に子供のエネルギーを発散させようと考えがちですが、発散することにも
・メリット
・デメリット
がありますが、それは何かをまとめました。
発散させるメリット
子供のエネルギーを発散させるメリットは、以下の3つです。
・疲れさせられる→よく寝る
・子供の発達→いろんな体験や学習
・ストレス発散
まず雨の日は晴れの日と違い、行動範囲が限られてきます。
そのため子供にとっては、動く時間が軽減され疲れていない状態になります。
動いていない事によって疲れないので、お腹が空かなかったり・眠く無い状態になりやすいです。
また発散できないことで、子供なりにストレスもかかってきてしまいます。
子供にとっても良くありませんし、ママにとっても悪影響になってしまう事もあります。
また普段子供たちは遊ぶことによって、体の発達や脳の発達に繋がっています。
子供たちはただ、遊んでいるだけではないのです。
発散されるメリットはこのように、子供たちの体と心の成長に大きく関係しているのです。
発散させるデメリット
逆に発散させることで生じるデメリットは、
・騒がしい
・室内だとスペースが限られてしまう
子供たちにエネルギーを発散させるデメリットは、ほぼありません。
しかし、雨の日は場所が限られてきます。
大概の人が室内で過ごすことが多くなります。
そのため子供たちが走り回り飛び回る、おもちゃを投げ飛ばすことによって部屋中騒がしくなってしまいます。
また外と違い、部屋のスペースも限られてしまうので、走った際に怪我をしたり、子供自身物足りなさは感じてしまうかもしれません。
これらのデメリットも、遊び方を変えてみることで無くなります。
遊び方に関しましては、以下に詳しく説明しています!
雨の日の子供の休日の過ごし方は?問題点と解決後の利点はなに?
休日に雨だと、子供は退屈している家庭も多いはず!
雨の日の問題点と解決後の利点についてまとめました。
休日の雨の日の問題点
休日に雨が降った時の一番の問題点と言えば、子供とどう過ごすかです。
子供は大人と違い、動きたい盛りですので、1日中
・テレビやDVD
・ゲーム
・ごっこ遊び
などで過ごすとなると退屈になってしまいます。
テレビやゲームばかりさせても良くないことも分かっています。
多くの親たちは、この問題点に悩まされています。
家事を進めたいのに子供と遊ばないといけないからですね^^;
時間で区切れればいいですが、子供はそんなわけにはなかなかいきません!
解決したら嬉しいこと
雨の日の問題を解決出来たら嬉しいことは、
・室内で子供たちが夢中になれる遊びは何か
・雨でも家の外で遊べる方法
上記の2つが、主な問題点になります。
こちらに関しましても、以下に詳しくまとめてあります!
雨の日の子供の室内でできる遊びを紹介します!
雨の日でも室内で楽しめる遊びをいくつか紹介したいと思います。
主な内容としましては、以下の通りに説明していきます!
・折り紙
・ねんど
・お菓子作り
・ゲーム
・お風呂遊び
気になるところを参考にしてみてください(^^)
折り紙
折り紙と聞けば少し地味な遊びにも感じてしまうかもしれませんが、子供たちは思った以上に折り紙にハマることがあります。
わたしの娘は幼稚園の自由時間に、しょっちゅう折り紙をしています。
子供は覚えるのも早いうえ、ある程度の年齢になると意欲も出てきます。
「もっと難しいの折ってみよう!」と飽きずにチャレンジしてくれます。
意外に私たち大人もやり始めると、ハマっちゃうこともあります。
↓こちらの方もエンドレスで夢中になって折り紙を行っていたんですね!
晩酌も中断し、100均で買った折り紙で次男と遊んでおりました。
お腹減った。
エンドレスなので一時中断し
夕飯にします。#子供と折り紙#100均の折り紙 pic.twitter.com/kssDh98RoI— ひろしぃ🐺イケパパ投資家 (@hiroshi_ikepapa) March 9, 2019
↓こちらの金魚いいですね!飾れます!
子供の折り紙でした。
金魚#折り紙#折り紙遊び #金魚#子供 https://t.co/IjiVWeubR4 pic.twitter.com/XauHBwmLc3— hanakirinn (@hanakirinnn) January 15, 2020
子供たちの作った折り紙のレベルがすごいです!!
折り紙の通販はこちら↓
折り紙本も必要ですね!いろんな種類を楽しんでコンプリートしちゃいましょう!
↓まずは簡単なものから紹介します!
ここからは気になった、折り紙本を紹介します!
↓こちらはちょっと難しそうですが、絵本が好きな子などには想像力を豊かにできそうですね!
↓こちらは見た目が気になりましたwちょっとした街を作れます!
↓こちらは『水に強い』折り紙がきになります!
↓多面体は、想像力と枚数を使うのであっという間に時間が過ぎそうです!
ねんど
粘土と言えば、お部屋遊びの時にしかできない遊びの一つです。
子供たちの想像力も養われますし、完成した時の達成感にも繋がる素晴らしい遊びです。
「粘土って汚れそうだし、子供の口に入ったら嫌だな~」って思われがちですが、今は小麦ねんどやお米ねんど、寒天ねんどまで様々な種類が販売されています。
万が一、口に入れても安心できるものが多くなっています!
Twitterでもママたちに評判が良いです。
↓寒天粘土は寒天でできた安心の天然素材で色もたくさんあります!それにしてもクオリティーが高い!
友人から内祝いに寒天粘土を頂いた〜 pic.twitter.com/FqJyfjjvag
— じゃっく@🍈委託中 (@jacknoeaka) March 7, 2019
↓ねんどにもたくさん種類がありますね!
夏休みは娘とさらにゆっくりできる時間です。
油粘土、小麦粘土、寒天粘土、シリコン粘土、、と粘土にもいっぱい種類があるんですね。
より良いものづくり。自分にとってより良いものを選べる環境。
ボクは寒天粘土がお気に入りです。
やわらかくて、ベタつかない。— 若松俊介 (@wakuwaku515) August 14, 2018
寒天粘土についてのツイートが多かったので、寒天粘土の購入も調べてみました!
↓寒天粘土はこちらで購入できます(^^)
いろんな色があるので、リアルな見た目のものも作りやすいです!
お菓子作り
女の子のお子さんがいる家庭では特におすすめです。
子供は、親のマネをしたがります。
包丁など危ないものを使わず台所でクッキングできるものと言えば「お菓子作り」です。
つくる過程も楽しめますし、作り終わった後にはおやつにもなり一石二鳥です。
↓子供にとっては粘土遊びの延長なのかもしれませんね!
まさか息子から一緒に作りたいって言ってくれると思わんかった!!本人は粘土遊びとしか思ってなさそうやったけど😅
子供とお菓子作りって夢が叶った💕 pic.twitter.com/iowPC7A8Lc
— ゆい (@tdTuW2cyBzhKzom) January 25, 2020
↓自分で食べたいお菓子ができるようになると楽しみが増えますね!
娘がお誕生日にしたいこと🎉
お菓子作りだそうで💕
何がいい?って聞くと
👧「ゼリー」
夏じゃないし💦簡単すぎるし💦
🙋♀️「じゃあプリンにしよっか🍮」
プリンは作り方さえ覚えたら、
子供も作れるお菓子。
市販のお菓子ばかりじゃなく
自分で食べるお菓子が作れる子どもを増やしたいなー。 pic.twitter.com/auzFLSMjGh— ひかりのあつまるところ (@ogucci8) January 19, 2020
大人も一緒に楽しめますし、市販のお菓子より意外と贅沢なものになりますw
ゲーム
ゲームと言っても、今流行りの任天堂スウィッチなど機械のゲームでなく、
・トランプ
・オセロ
・将棋
などのゲームです。
子供の友達に、5歳でトランプのババ抜きやオセロが好きな子がいます。
ゲームで負けると、泣いてもう一度やりたいと言います。
大人にとっては面倒にも感じるかもしれませんが、負けず嫌いで何回も挑もうとすることはすごくいいことだと考えています。
何度もやることで、どうやったら勝てるのか頭を使いますし、負けることが嫌なハングリー精神も大人になって役に立ちそうです。
昔からあるこういったゲームもぜひおすすめです。
お風呂遊び
冬の時期は難しいかもしれませんが、梅雨時や夏には我が家でもよくします。
お風呂に少量の湯を張り、オモチャやシャボン玉などを持ちこんで遊ばせるのです。
水で遊ぶと意外に体力も消耗するようで、その日はぐっすり寝てくれることも多かったです。
他にも泡風呂のもとなどを入れて、あわ立てて行く作業も子供にとってはいい運動にもなるし、その泡を使っていろんな遊びを思いつくので、おすすめです(^^)
雨の日に子供と外に出てみよう!
雨の日こそ、外で遊ぶのもいいものです。
台風や豪雨などでない場合でしたら、濡れないようにして外で自然に触れるのもいい刺激になります。
雨の音、感触、水たまりの面白さ、自分が子どもの時に感じた楽しさをぜひお子さんにも味わせてあげてみてはいかがでしょうか。
子供達の雨の楽しみ#水たまり pic.twitter.com/UYYg46LYXH
— 凪~nagi✨ (@RwFkpTubc3HUj8E) October 24, 2019
長靴履いて水たまりに入るわくわく感、大人になってもありますよね。
持ち物
雨の日に外に出てみるのなら、沢山動いても汚れないように、カッパと長靴が必要です。
持てそうなら、傘もあると良いですね(^^)
付き添う大人は、子どもの着替えとタオルをプールバックに入れて持っていくと安心です。
※これから準備する方には、おすすめの商品を紹介しますので参考にしてみてくださいね(^^)
★雨の日でも子供が思わずテンションの上がるカッパを3つ紹介します(^▽^)/
↓恐竜 怪獣 レインコート キッズ 子供用
頭とお尻にギザギザがついて、まるで怪獣や恐竜になったような気分になれる可愛いカッパです。
次に紹介するカッパは、男の子が喜ぶカッパです。
↓子供用レインコート 男の子用レインコート
男の子のテンションが上がりそうな、車やバス、恐竜など好みの絵柄が選べるカッパです。
自分が好きな柄を選べるのが嬉しいです。
https://item.rakuten.co.jp/couchetot/b37784aa/
次は、女の子が喜ぶカッパです。
↓I LOVE BABY(アイラブベビー) レインコート
ママが思わず「かわいい~」と言いたくなるカッパです。
女の子らしい柄でテンション上がること間違いなしです。
★雨の日が楽しくなる長靴はこちら(^^)
長靴 キッズ レインブーツ(BOST★R)子供用
完全防水なので、水たまりや泥遊び、雪遊びをしてもしみてくる心配のない長靴です。
気にせず思いっきり遊べるのが良いですね。
色も豊富なので、自分の好きな色が選べるのも嬉しいです。
★雨でもテンションの上がる傘はこちら!
↓耳付き 傘 キッズ キャラクター
キャラクターの柄に耳が付いた可愛い傘です。
これで注目度もアップします!!
次に紹介する傘は、色が変わるユーモアあるものです。
↓キッズ 子供用 *色が変わるかさ
雨で傘の柄が変わると言った特殊な傘です。
この傘を持って外へ出るのが楽しみで仕方ないこと間違いなしです。
3つ目に紹介する傘は、
↓キッズ 子供用*フォトプロップス
傘に小窓がついていると、安全面でも良いですし子供もそこから覗くことを楽しみます。
しかも、この傘は小窓に顔をはめて楽しめるデザインになっているのも特徴です。
大人もついつい写真を撮りたくなる傘です。
おもしろグッズ
雨の日に外で楽しめそうなおもしろいグッズを紹介します。
↓ファンブレラ2 Fanbrella 扇風機付き傘
大人用しかありませんが、扇風機付き傘です。
梅雨のジメジメした時に良さそうです。
子供も一緒に傘に入ったら楽しんでくれそうです。
また、こちらのグッズもおもしろいです。
↓ライト付き ワイパー メガネ
ワイパー付き丸レンズメガネです。
ボタンを押すと光が点滅し、ワイパーが動きます。
雨に濡れて、ワイパーを動かしてみたくなりますね。
購入先:https://store.shopping.yahoo.co.jp/acomes/48982.html
雨の日に外に出るなら、傘も意外と遊び道具になります。
人に向けたり振り回すことは危険ですが、傘にかかる雨の雫の音や「ポツン」とかかった時の感触は子供にとっては楽しいものです。
トトロが好きな方は、名シーンを再現するのも楽しめる1つですね(^^)
また、子供用のバケツもおすすめです。
雨を貯めたり、運んだりと遊びアイテムにもなります。
まとめ
今回は、雨の日に子供と過ごすとき
・雨の日に子供のエネルギーやストレスを発散させるメリットとデメリットは?
・雨の日の子供の休日の過ごし方は?問題点と解決後の利点はなに?
・子供と室内で出来る遊び
・外に出る際にあると良い持ち物や面白グッズ
について調べてみました。
室内の密室した場所で親子で遊ぶと、絆も深まり色んな体験をすることが出来ます。
雨だからと言って落ち込まず、楽しく過ごすのも子供たちにいい影響を与えるでしょう。