東京オリンピックの聖火リレーのルートが発表されました。
日本各地を回る聖火リレーは、地方にいながらオリンピックに参加できる貴重な体験です。

聖火は、2020年の3月12日にギリシャで採火され、12日~19日までギリシャ国内で聖火リレーが行われ、3月19日にギリシャのアテネ市で聖火引き継ぎ式を済ませた後、日本にやってきます。
2020年3月20日に宮城県、航空自衛隊松島基地に到着した聖火は東北の被災地を巡った後、日本各地に聖火リレーで回ってきます。

東京オリンピック2020聖火リレー、三重県のルートや見どころ、ランナーなどについて、ご紹介します。

三重県は愛知県から聖火を受け取り、日本で7番目の開催地となります。

前開催地、愛知県の聖火リレー記事はこちら。

愛知県の聖火リレー2021の日程とスケジュールは?ルートの詳細と見どころや実際の様子などご紹介

三重県では、どんなルートを走るのでしょうか。

早速、三重県のルートや見どころなどについて見ていきましょう。





三重県の聖火リレーの日程とスケジュールは?

三重県の聖火リレーは4月7日(水)・8日(木)に開催されます。

4月7日スケジュール

市町村 出発予定地 出発予定時刻 到着予定地 到着予定時刻
①四日市市 四日市公害と環境未来館前 9:30 四日市市役所 9:54
②鈴鹿市 鈴鹿青少年の森 11:00 鈴鹿スポーツガーデン 12:25
③亀山市 関宿(東の追分) 13:20 関宿(西の追分) 13:43
④津市 サオリーナ 14:40 三重県庁 15:45
⑤鳥羽市 佐田浜東公園 17:05 答志海女小屋前 17:59
⑥伊勢市 伊勢神宮外宮前 18:20 三重県営総合競技場 19:26

4月8日のスケジュール

市町村 出発予定地 出発予定時刻 到着予定地 到着予定時刻
①伊賀市 伊賀上野城 9:30 伊賀市役所 10:34
②名張市 赤目四十八滝 不動滝 10:50 赤目四十八滝キャンプ場 11:16
③松阪市 松阪城跡 13:35 松阪駅南口前 14:17
④大紀町 瀧原宮前 15:45 大紀町役場 16:03
⑤紀北町 馬越峠登り口 16:20 馬越峠夜泣き地蔵前 16:50
⑥熊野市 熊野市駅前 18:20 山崎運動公園 19:16


4月8日(水)のルートの詳細と見どころ・周辺グルメなどは?

①四日市市

ルートの詳細


三重県のスタートは、四日市市。
四日市公害と環境未来館から、市役所までを走ります。

ご当地グルメは、四日市とんてき。
濃いソースと、グローブ状にお肉が繋がっているところが特徴です。

実際の様子

nbsp;

②鈴鹿市

ルートの詳細


鈴鹿市では、鈴鹿青少年の森を出発し、鈴鹿サーキット、鈴鹿スポーツガーデン周辺の三箇所に別れた特殊なコースとなります。

三箇所の移動をどうするのか疑問が残るところですが、鈴鹿サーキットで聖火リレーがどの様に走るのか見ものです。

実際の様子

③亀山市

ルートの詳細


亀山市では、関宿東の追分から西の追分までを走ります。

かつての宿場町の町並みが残るこの地区での聖火リレーは見応え抜群です。

ご当地グルメは、味噌焼きうどん。
濃厚な味噌が、あと引くおいしさですよ!

実際の様子

④津市

ルートの詳細


県庁のある津市では、サオリーナから三重県庁までのルートとなっています。
このサオリーナ、津市のスポーツ施設ですが、津市出身の吉田沙保里選手にちなんで名付けられたとか。

津市のご当地グルメは、津餃子。
あまりイメージがないかもしれませんが、津市は餃子も有名なんです♪
津餃子は、15cmもある大きな揚げ餃子なんですよ!

実際の様子

⑤鳥羽市

ルートの詳細


鳥羽市は、佐田浜東公園から答志海女小屋前までを走ります。
市営定期船を使った珍しいコースとなります。

鳥羽市といえば真珠養殖が盛んなところで、真珠博物館もあったり、人気の鳥羽水族館もあります。

実際の様子

⑥伊勢市

ルートの詳細


1日目の最後は、伊勢市。
伊勢市では、伊勢神宮を出発して三重県営総合競技場までを走ります。

パワースポットでもある伊勢神宮と、聖火のコラボレーションは必見ですよね!

また、伊勢市でぜひ食べてほしいのは、スイーツである赤福。
あんこの和スイーツ赤福は、全国各地にファンがいる、三重県の名物スイーツの1つです。

実際の様子



4月9日(木)のルートの詳細と見どころ・周辺グルメなどは?

①伊賀市

ルートの詳細


2日目のスタートは、忍者で知られる伊賀市。
伊賀上野城から市役所までのルートです。
伊賀上野公園では、伊賀流忍者の体験や忍者ショーが行われています。

実際の様子

②名張市

ルートの詳細


名張市は、赤目四十八滝から、赤目四十八滝キャンプ場まで。
雄大な自然は、圧巻です。

実際の様子

③松阪市

ルートの詳細


松阪市は、松坂城跡から駅前までのルート。
江戸商人の街並みが残る松阪市を、聖火が走り抜けますよ!

松阪市といえば、外せないのはやはり松阪牛。
ブランド黒毛和牛の味を、ぜひともご賞味あれ。

実際の様子

④大紀町

ルートの詳細

大紀町では、瀧原宮前から町役場までを走ります。

大紀町で地元民から愛されているのが、大内山牛乳。
濃厚でほのかな甘味がある大内山牛乳は、一度飲むと他の牛乳は飲めなくなるほどなのだとか。
基本的に、大内山牛乳は大紀町でしか販売されていないそうです。

実際の様子

⑤紀北町

ルートの詳細


紀北町は、馬越峠登り口から、夜泣き地蔵前までを走ります。

実際の様子

⑥熊野市

ルートの詳細


そして三重県のラストとなるのが、熊野市。
熊野市では駅前を出発し、セレブレーションの行われる山崎運動公園を目指します。

実際の様子



東京オリンピック2020聖火リレー三重県のランナーは誰?

最後に、三重県を走る聖火ランナーのうち、芸能人・有名人の方をご紹介します。

磯野貴理子さん 熊野市走行予定

小椋久美子さん(元バドミントン代表) 鳥羽市走行予定

浅尾美和さん(元ビーチバレー代表) 松阪市走行予定

瀬古利彦さん 四日市市走行予定

チャン・カワイさん(芸人) 伊勢市走行予定

鳥羽一郎さん(歌手) 伊賀市走行予定

小倉 隆史さん(元サッカー日本代表) 鈴鹿市走行予定


齋田 悟司さん(車椅子テニスプレイヤー)四日市市走行予定

前川 楓さん(パラリンピック陸上選手) 津市走行予定

吉田幸代さん (吉田沙保里さんの母親)津市走行予定



聖火リレーを見に行くと何かあるの?

聖火リレーが通過する前には、応援グッズ・サンプリンググッズの配布やパフォーマンスが行われ、聖火リレーを盛り上げます。

聖火リレーは約200m交代で繋いでいきます。
トーチからトーチに火を移す行為を「トーチキス」と呼ぶそうで、そのトーチキスをする時にポーズを各々で決めて良いとの事で、交代地点で待ち構えると良いかもしれません。

また、聖火リレー1日の終了地点(4月8日伊勢市は三重県営総合競技場、4月9日熊野市は山崎運動公園)では、セレブレーションが行われ、聖火を聖火皿に移す儀式も行われるとの事です。

聖火リレーのサイトでは、他にも色々な聖火リレーに関する紹介を行っています。
聖火リレーのサイト(https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/about/flow/)



遠隔地に聖火が行くのに、時間的に大丈夫なの?

聖火リレーでは、移動時間が限られているので、次の聖火リレー開催地がいきなり遠い所に飛ぶ事があります。

実際にスケジュール通りに聖火リレーを行った場合、時間的に全てを回るのは無理があります。
この様な事態に対応するために、アテネを出た時点から、聖火には「親の火」と「こどもの火」と灯されています。

遠隔地には「こどもの火」で聖火リレーを行い、各所を回れる様に対処しています。
また、「親の火」と同時刻にはリレーを行わないとの決まりがあり、聖火リレーが1つの火で行われているかのような演出をしています。



まとめ
東京オリンピックの聖火リレー、三重県のルートや見どころ、ランナーをご紹介しました。

日本で7番目に聖火リレーを行う三重県。

聖火ランナーは元アスリートも多く、楽しみですね!

現地へ行ける人は、ぜひ現地でオリンピックに参加してみてください。

次の開催地、和歌山県の記事はこちら

和歌山県の聖火リレーの日程とスケジュールは?ルートの詳細と見どころ、周辺グルメや聖火ランナーなどご紹介