東京オリンピックの聖火リレーのルートが発表されました。
日本各地を回る聖火リレーは、地方にいながらオリンピックに参加できる貴重な体験です。
聖火は、2020年の3月12日にギリシャで採火され、12日~19日までギリシャ国内で聖火リレーが行われ、3月19日にギリシャのアテネ市で聖火引き継ぎ式を済ませた後、日本にやってきます。
2020年3月20日に宮城県、航空自衛隊松島基地に到着した聖火は東北の被災地を巡った後、日本各地に聖火リレーで回ってきます。
石川県の聖火リレーは福井県から石川県の加賀市に運ばれてスタートします。
前開催地、福井県の聖火リレーの記事はこちら
石川県を代表する場所にオリンピックの象徴である聖火を聖火ランナーが繋げていきます。
オリンピック聖火は平和と希望の象徴。石川県が更に賑わうこと間違いなしです。
石川県の聖火リレーのルート、スケジュールや見どころ、周辺グルメや観光名所、注目の聖火ランナーをご紹介していきます。
※石川県では、公道での開催を中止し、5月31日は金沢市・金沢城公園三の丸広場、6月1日は七尾市・和倉温泉湯っ足りパークで点火式を行う予定です。
5月31日 金沢市・点火式の様子
石川県で聖火リレー1日目 https://t.co/MwCI4XWy9X
— MRO北陸放送 報道部 (@mro061) May 31, 2021
聖火リレー 石川県1日目 点火セレモニー 100人余がつなぐ | NHKニュース https://t.co/co8TaDnZoH
— YoU 🦅 (@YoU20190501) May 31, 2021
聖火リレー (64日目)🔥
5月31日は石川県🏃♀️🏃♂️
金沢城公園 三の丸広場にてトーチキスリレーが実施されました。
希望の道を、つなごう
#聖火ランナー#聖火リレー#東京2020 #石川県#加賀百万石#金沢市#松本薫 さん🥋#金沢城 🏯#兼六園 🌳 pic.twitter.com/AHRzXisiz5— いたちゃん (@itachan72tw) May 31, 2021
濱森 勇成さん | 聖火ランナー | 東京2020オリンピック聖火リレー | NHK https://t.co/Sj1q9Q9oGr
石川県の走者 濱森 勇成さん
— 東京オリンピック情報局 (@hpjiulg0iTiYZTu) May 31, 2021
チームアクエリチャレンジ | 聖火ランナー | 東京2020オリンピック聖火リレー | NHK https://t.co/KyA7pnfG1p
石川県のグループランナー チームアクエリチャレンジの皆さん
— 東京オリンピック情報局 (@hpjiulg0iTiYZTu) May 31, 2021
地元金沢市出身でロンドンオリンピック柔道女子57kg級金メダリストの 松本薫さんと将来オリンピックを目指す熱意のある学生 | 聖火ランナー | 東京2020オリンピック聖火リレー | NHK https://t.co/CQT86qRsa6
石川県のグループランナー 松本薫さんと熱意のある学生の皆さん
— 東京オリンピック情報局 (@hpjiulg0iTiYZTu) May 31, 2021
6月1日 七尾市・点火式の様子
開催後に追記します。
石川県の聖火リレーの日程とスケジュールは?
石川県の聖火リレーの日程は5月31日(月)・6月1日(火)になります。
#温泉 ニュース 聖火リレー 石川県での日程終了 和倉温泉でセレモニーhttps://t.co/1WYm0ez689
— 厳選!!源泉かけ流しの宿 (@gensenspa) June 1, 2021
聖火リレー (65日目)🔥
6月1日は石川県🏃♀️🏃♂️
和倉温泉 湯っ足りパークでトーチキスリレーが実施されました。
希望の道を、つなごう
#聖火ランナー#聖火リレー#東京2020 #石川県#輪島市#和倉温泉 ♨️#七尾市#若村麻由美 さん💃#能登演劇堂 pic.twitter.com/6sjmFYZPrl— いたちゃん (@itachan72tw) June 1, 2021
国家的行事 聖火リレー
公道は走れなかった 石川県 の2日目
・和倉温泉湯っ足りパーク (七尾市) nowです pic.twitter.com/DOEmyzYoTe— 梅雨 (@xzjps) June 1, 2021
国家的行事 聖火リレーの時間が、今日もやってまいりました
公道は走れなかった 石川県 の2日目
・和倉温泉湯っ足りパーク(七尾市) です pic.twitter.com/82Oi9lWOo7— 梅雨 (@xzjps) June 1, 2021
小口 貴子さん | 聖火ランナー | 東京2020オリンピック聖火リレー | NHK https://t.co/9mb1U7KSpH
石川県の走者 小口 貴子さん
— 東京オリンピック情報局 (@hpjiulg0iTiYZTu) June 1, 2021
一青 妙さん | 聖火ランナー | 東京2020オリンピック聖火リレー | NHK https://t.co/PYuXlc5Gkq
石川県の走者 一青 妙さん
— 東京オリンピック情報局 (@hpjiulg0iTiYZTu) June 1, 2021
若村麻由美さん | 聖火ランナー | 東京2020オリンピック聖火リレー | NHK https://t.co/LsM9jh3xt7
石川県の走者 若村麻由美さん
— 東京オリンピック情報局 (@hpjiulg0iTiYZTu) June 1, 2021
市区町村名 | 出発地点 | 出発予定時刻 | 到着地点 | 到着予定時刻 |
①加賀市 | 加賀市役所 | 7:30 | 菅生石部神社 | 7:49 |
②小松市 | 小松駅西口 | 8:54 | 末広陸上競技場 | 9:17 |
③能美市 | 根上野球場 | 10:03 | 根上学習センター | 10:22 |
④川北町 | 川北町役場 | 12:08 | 県道鶴来水島美川線土室地内 | 12:28 |
⑤白山市 | 白山市役所 | 13:15 | 松任文化会館 ピーノ | 13:35 |
⑥野々市市 | 学びの杜ののいちカレード | 14:18 | にぎわいの里ののいちカミーノ | 14:38 |
⑦内灘町 | 内灘町役場 | 15:45 | 内灘町総合公園 | 16:06 |
⑧金沢市 | NTT西日本出羽町ビル | 16:20 | NTT西日本出羽町ビル | 16:30 |
⑨かほく市 | かほく市役所 | 16:53 | 石川県西田幾多郎記念哲学館 | 17:15 |
⑩津幡町 | 住吉公園 | 17:55 | 津幡町文化会館シグナス | 18:15 |
⑪金沢市 | 金沢駅東広場前 | 19:24 | 金沢城公園三の丸広場 | 20:18 |
1日目 セレブレーション会場:金沢市 金沢城公園三の丸広場
6月1日(火)のスケジュール
市区町村名 | 出発地点 | 出発予定時刻 | 到着地点 | 到着予定時刻 |
①輪島市 | 輪島キリコ会館 | 8:00 | 道の駅輪島ふらっと訪夢 | 8:19 |
②能登町 | 能登消防署宇出津分署 | 9:32 | 宇出津港いやさか広場 | 9:53 |
③穴水町 | 輪島警察署穴水庁舎 | 11:03 | あすなろ広場 | 11:28 |
④珠洲市 | 狼煙漁港 | 13:00 | 禄剛崎灯台 | 13:16 |
⑤志賀町 | 志賀中学校 | 13:40 | 志賀町役場 | 14:01 |
⑥羽昨市・宝達志水町 | 千里浜なぎさドライブウェイ(羽昨市側) | 15:02 | 千里浜なぎさドライブウェイ(宝達志水町側) | 15:43 |
⑦中能登町 | 中能登中学校 | 16:47 | 道の駅織姫の里なかのと | 17:06 |
⑧七尾市 | 能登島大橋 | 18:12 | 和倉温泉 湯っ足りパーク | 19:02 |
2日目 セレブレーション会場:七尾市 和倉温泉 湯っ足りパーク
5月31日(月)のルートの詳細と見どころ・周辺グルメと観光名所は?
各市町村ごとに、聖火リレーのルートと見どころなどを紹介していこうと思います。
5月30日福井県で聖火リレーを終えた聖火は、5月31日に石川県加賀市にやってきます。
①加賀市
加賀市役所(7:30)→菅生石部神社(7:49)
ルートの詳細
見どころ:
石川県の聖火リレーの初日、加賀市役所から聖火リレーが始まります。二日間に渡る聖火リレーの始まりが早速の見どころポイントです。
到着地点の1400年の歴史を持つ菅生石部神社(すごういそべじんじゃ)に聖火が入るところもとても見どころです。
周辺グルメ:
イヴェールボスケは静かな時間を楽しむがコンセプトのお洒落カフェです。お客さまに上質で特別な時間を楽しんで貰えるよう店内を居心地の良いものにしようとする工夫が見えます。スイーツ女子に大人気の隠れ人気店です。
加佐ノ岬倶楽部は加賀海岸加佐ノ岬の豊かな自然に囲まれた落ち着いた雰囲気のあるお洒落カフェです。口コミの評判も良くおすすめです。
観光名所:
加賀市に来たらここと言わんばかりの人気スポット「加賀フルーツランド」は25万坪の広大な敷地にイチゴなどの多くのフルーツで季節を彩る果樹園です。バーベキューコーナーやパークゴルフもあるので、家族で一日中楽しめるおすすめスポットです。
鶴仙渓は加賀市の山中温泉沿いにあります。遊歩道が整備された道を歩くと、水のせせらぎが耳に届き、石川県らしい自然豊かな雰囲気を十分に味わえるおすすめスポットです。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
②小松市
小松駅西口(8:54)→末広陸上競技場(9:17)
ルートの詳細
見どころ:
到着地点の末広陸上競技場はいつも活気が溢れている石川県を代表する陸上競技場です。末広陸上競技場に到着する聖火が見どころポイントです。
周辺グルメ:
お食事処 善助は石川県の地域雑誌に毎回載る有名本格和食料理店です。一つ一つの料理に対するこだわりが伝わってくるものばかりで、落ち着いた雰囲気の店内で、その味を嗜むことができます。地物の新鮮な素材を使用しています。
観光名所:
那谷寺が小松市の観光名所としてとても有名です。自然の神を崇める白山信仰の寺院で、口コミでも見どころ満載と評されています。拝観料が発生します。大人600円、小学生300円です。パワースポットとしても知られています。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
③能美市
根上野球場(10:03)→根上学習センター(10:22)
ルートの詳細
見どころ:
根上野球場からほぼまっすぐのコースです。能美市の涼しげな街を駆ける聖火が見どころです。コースがほぼまっすぐなだけあり、観覧はしやすいです。
周辺グルメ:
二兎(にと)は予約が必要なほどの超人気和食料理店です。店構えはシックな作りの建物で、中は落ち着いた雰囲気づくりを徹底しています。二兎の和食を食べたお客さまは口をそろえて美味しかったと満足しています。
観光名所:
野球好きにはたまらない、松井秀喜ベースボールミュージアムが能美市イチオシの観光名所です。今の若い世代にも野球で名を馳せている松井秀喜選手のこれまでの経歴や実際に使っていたものなどが展示、掲載されています。駐車場が広く、入れないということはなさそうです。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
④川北町
川北町役場(12:08)→県道鶴来水島美川線土室地内(12:28)
ルートの詳細
見どころ:
一級河川の手取川から湿った空気が入り込む川北市。聖火リレーのコースはほぼ直線です。手取川から入ってくる風に揺れる聖火が見どころポイントです。
周辺グルメ:
わくわく手作りファーム川北は石川県のローカルテレビが取材にくるほどの人気店です。特におすすめなのが石川県B級グルメのかわきた味噌豚どんです。かわきた味噌豚どんだけを食べにここにくる人もいるほどの人気店です。
観光名所:
川北町の人気スポットは川北温泉「ふれあいの湯」です。200円で入れる本格温泉は大人気です。サウナも駐車場もあり、休憩室も広いです。
農業法人わくわく手づくりファーム川北も川北町では人気観光スポットとなっています。地元で採れた新鮮な野菜の販売やバーベキューが出来る所ところ、地ビールの販売と色々と楽しめる川北町の人気スポットです。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑤白山市
白山市役所(13:15)→松任文化会館 ピーノ(13:35)
ルートの詳細
見どころ:
到着地点の松任文化会館 ピーノは、松任城址公園に隣接、美術館や博物館が集まる文化ゾーンに1977年7月オープンした歴史ある文化会館です。2018年8月に改修リニューアルオープンしました。石川県が力を入れて宣伝している松任文化会館 ピーノに聖火がやってくるところが特に見どころです。
周辺グルメ:
キッチン ユキ 本店は白山市でイチオシの人気洋食店です。B級洋食の専門店といえる老舗で、金沢カレーの元祖と噂されるお店となっています。金沢県内でもゆうめいなキッチン ユキ 本店はぜひ足を運ぶ甲斐がありそうです。口コミの評判も大変良いです。
観光名所:
白山市といえば白山郷ホワイトロードです。白山市の人気観光名所です。スリルがあるワインディングロードと評されています。景色は大変素晴らしく、石川県の大自然を身体全体で感じられるおすすめの場所です。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑥野々市市
学びの杜ののいちカレード(14:18)→にぎわいの里ののいちカミーノ(14:38)
ルートの詳細
見どころ:
出発地点の学びの杜ののいちカレードは石川県が力を入れて作った近未来型の図書館です。そこから野々市市の聖火リレーがスタートします。到着地点のにぎわいの里ののいちカミーノは公民館を複合施設にした近未来型交流施設です。共に石川県が世界にアピールしたい施設です。そこに聖火がやってきます。
周辺グルメ:
野々市市でイチオシの人気洋食店、シェクープルはオムレツライスで有名です。女性を中心に人気を博し、石川県全体に広まりました。口コミの評判も良く、メニューも豊富で、お洒落なお店です。
観光名所:
野々市市の観光で絶対に外せないスポットとして御経塚遺跡があります。国の重要文化財になっています。縄文時代に出来た集落の跡地です。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑦内灘町
内灘町役場(15:45)→内灘町総合公園(16:06)
ルートの詳細
見どころ:
到着地点の内灘町総合公園は国内でも有数の大複合スポーツゾーンです。毎日親子で賑わいを見せている内灘町総合公園に聖火がやってきます。聖火は平和と希望の象徴です。とても絵になること間違いなしです。
周辺グルメ:
珉来(みんらい) 内灘本店は内灘町を代表する中華料理店です。地元の人に愛されたお店という感じを受けると思います。お昼時を超えてもお客さんがひっきりなしに出入りし、人気店ということが伺えます。
観光名所:
内灘町の聖火リレーの到着地点の内灘町総合公園が内灘町の観光スポットとして有名です。日本海に面した大きな公園で海賊船をイメージした大きな遊具がこの公園のシンボルとなっています。子ども向けの遊具が充実しており、家族みんなでピクニックも良いと思います。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑧金沢市
NTT西日本出羽町ビル(16:20)→NTT西日本出羽町ビル(16:30)
ルートの詳細
見どころ:
かほく市で聖火リレーがスタートするまでの間、聖火リレーはここNTT西日本出羽町ビルの駐車場で10分間のリレーを行います。というのも、NTTが今回のオリンピック聖火リレーの大スポンサーになっているからです。
周辺グルメ:
近江町市場(おうみちょういちば)は今そこで採れたお魚を刺身などで提供してくれる有名市場です。定番のマグロやサーモンなどはもちろん、なかなか見られない希少なお魚の刺身もいただけます。その場で捌いた新鮮なお魚をどんぶりに乗せて堪能するお客さまが多いです。
観光名所:
金沢市の観光スポットはとても多いのですが、それでもここだけは!というところがあります。兼六園です。兼六園はフランスの旅行ガイドブックで三つ星を獲得するほどの名所で日本三大名園に選ばれています。四季折々の顔を見せてくれる兼六園は石川県の風情や情緒が詰まりに詰まった園になっています。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑨かほく市
かほく市役所(16:53)→石川県西田幾多郎記念哲学館(17:15)
ルートの詳細
見どころ:
到着地点は「哲学のはじまり」とPRしている石川県西田幾多郎記念哲学館です。この知的な空気が漂う石川県西田幾多郎記念哲学館に聖火がやってきます。石川県西田幾多郎記念哲学館は石川県を感じさせる趣のある施設です。聖火と石川県西田幾多郎記念哲学館の融合は楽しみです。
周辺グルメ:
かほく市のラーメン屋で大人気のらーめん王蘭はその味だけではなくボリュームにも定評があります。懐かしい昔ながらの味が売りのラーメン店です。値段もリーズナブルなこともありとてもおすすめのお店です。
観光名所:
かほく市の聖火リレーの到着地点の石川県西田幾多郎記念哲学館はかほく市のおすすめ観光スポットです。哲学の世界が現代建築物と融合しており、知的な時間を感じられる日本でも数少ない貴重な施設です。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑩津幡町
住吉公園(17:55)→津幡町文化会館シグナス(18:15)
ルートの詳細
見どころ:
親子で大人気の住吉公園が津幡町の聖火リレーの出発地点です。津幡川を通って目的地の津幡町文化会館シグナスを目指します。
石川県の落ち着いた雰囲気を感じさせる津幡町と聖火の融合は味わい深いものになるでしょう。
周辺グルメ:
洋食とデザートのお店 mielは津幡町で人気の喫茶店です。スイーツも豊富で女性に大人気です。ボリュームたっぷりのふわふわ卵のオムライスがおすすめです。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑪金沢市
金沢駅東広場前(19:24)→金沢城公園三の丸広場(20:18)
ルートの詳細
1日の最終地点です。
金沢城公園三の丸広場でセレブレーションが行われます。
見どころ:
世界で最も美しい駅14選に選ばれた金沢駅から聖火リレーが始まります。到着手地点の金沢城公園三の丸広場でセレブレーションが行われます。1日を締めくくる聖火リレーとなります。一時も見逃せません。
周辺グルメ:
近江町市場(おうみちょういちば)は今そこで採れたお魚を刺身などで提供してくれる有名市場です。定番のマグロやサーモンなどはもちろん、なかなか見られない希少なお魚の刺身もいただけます。その場で捌いた新鮮なお魚をどんぶりに乗せて堪能するお客さまが多いです。
観光名所:
金沢市の観光スポットはとても多いのですが、それでもここだけは!というところがあります。兼六園です。兼六園はフランスの旅行ガイドブックで三つ星を獲得するほどの名所で日本三大名園に選ばれています。四季折々の顔を見せてくれる兼六園は石川県の風情や情緒が詰まりに詰まった園になっています。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
6月2日(火)のルートの詳細と見どころ・周辺グルメと観光名所は?
各市町村ごとに、聖火リレーのルートと見どころなどを紹介していこうと思います。
6月1日に金沢城公園三の丸広場でリレーを終えた聖火は、6月2日に輪島市にやってきます。
①輪島市
輪島キリコ会館(8:00)→道の駅輪島ふらっと訪夢(8:19)
ルートの詳細
見どころ:
石川県といえばキリコ。能登は祭りの国として知られていますが、その中でも代表されるキリコ祭りのキリコを展示しているのが、ここ輪島キリコ会館です。
二日目の聖火リレーはこの輪島キリコ会館から始まります。
周辺グルメ:
やぶ 新橋店が有名です。気楽に入れるお蕎麦・海鮮料理店です。口コミの評判も良く特に能登丼と輪島ふぐ炙り丼が有名です。
観光名所:
出発地点の輪島キリコ会館が輪島市の有名観光名所です。キリコとは神輿の先導を務める大きな奉燈のことです。能登地方独特の大小さまざまな約30基のキリコが並んでおり、お客さまを飽きさせません。3階の展望ロビーから見える一望できる日本海も見どころです。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
②能登町
能登消防署宇出津分署(9:32)→宇出津港いやさか広場(9:53)
ルートの詳細
見どころ:
能登の港町、宇出津港いやさか広場が到着地点となっています。能登を代表するこの場所に聖火がやってきます。聖火の平和と希望が宇出津港いやさか広場に更に舞い込みます。到着地点は見逃せません。
周辺グルメ:
もりもり寿し 能登総本店が有名です。採れたての鮮魚で作るお寿司を堪能できます。総本店というだけに名前負けしない味を提供してくれる優良店です。
観光名所:
九十九湾も能登町の有名観光スポットです。都会の疲れを癒やしたいときに絶好の場所として知られています。穏やかな波、海面のキラキラとした太陽光の反射、時折、漁船のエンジン音、石川県の風情を満喫出来る隠れスポットです。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
③穴水町
輪島警察署穴水庁舎(11:03)→あすなろ広場(11:28)
ルートの詳細
見どころ:
みなとオアシス穴水と言われるほど、整備されています。到着地点のあすなろ広場は心地よい海風が漂う広場。ここに聖火が到着します。
周辺グルメ:
風傍(ふうぼう)は穴水町の人気海鮮料理店です。店内から見える海を一望しながら新鮮魚介の料理が食べられます。今までは知る人ぞ知る名店でした。だんだん知名度が上がってきて混み始めています。
観光名所:
穴水町の能登ワインが有名です。辺り一面ブドウ畑が広がっており、中に入るとワインのタンクを見ることが出来ます。試飲は自由にすることができ、ワイン好きには堪りません。採れたてブドウのアイスクリームも人気です。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
④珠洲市
狼煙漁港(13:00)→禄剛崎灯台(13:16)
ルートの詳細
見どころ:
禄剛崎灯台は「海から昇る朝日と、海に沈む夕陽」が同じ場所で見れることで有名です。年に数回一般公開される貴重な場所です。ここ禄剛崎灯台に聖火がやってきます。特に目に焼き付けておくべき到着ポイントです。
周辺グルメ:
うどん のんちは珠洲市でコシのある本格的讃岐うどんが食べられる人気有名店です。うどんが異常に出るため、うどんの売り切れによるのれん下げがあります。確実に食べたい場合は早めの時間に行くことをおすすめします。
観光名所:
珠洲市の観光スポットは聖火リレーの到着地点である禄剛崎灯台が有名です。禄剛崎灯台は朝日が海から昇るのと夕日が海に沈むのを見られる日本でも有数の場所です。運が良ければ、地元の人でもなかなか見られない佐渡ヶ島を見ることができるかもしれません。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑤志賀町
志賀中学校(13:40)→志賀町役場(14:01)
ルートの詳細
見どころ:
のんびりとした空気が流れる志賀町に聖火がやってきます。聖火は平和と希望の象徴です。ますますの平和がここ志賀町に訪れること願います。
周辺グルメ:
シュクレ・プラージュは厳選した素材を使って作ったスイーツを販売しております。地元の人はお祝い事があるときはジュクレ・プラージュでケーキを買うということが定番になっているほどの人気店です。お洒落なケーキ屋さんで女子に大人気です。
観光名所:
志賀町といえば、巌門です。波食によって形成された天然の洞門です。日本海の荒波によって作られた洞門を見ると改めて自然の力の強さを感じられると思います。能登金剛を代表するスポットです。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑥羽昨市・宝達志水町
千里浜なぎさドライブウェイ(羽昨市側)(15:02)→千里浜なぎさドライブウェイ(宝達志水町側)(15:43)
ルートの詳細
見どころ:
国内で唯一、波打ち際を自動車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイを聖火が駆けます。ここ千里浜なぎさドライブウェイは石川県の聖火リレーの中でも特におすすめのポイントです。見逃しはできません。
周辺グルメ:
美食倶楽部 きたもとがこの辺で有名です。昼は落ち着ける空間での魚中心のランチに定評があり、夜は居酒屋として営んでおります。あら汁は特に評判です。昼と夜とでお店の雰囲気が全く違います。ランチメニューにある牡蠣フライの人気が高まってきています。
観光名所:
聖火リレーコースの千里浜なぎさドライブウェイが観光名所です。国内で唯一、波打ち際を自動車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイを爽快にドライブも良いですが波風に吹かれながら歩くのも味わい深く良いと思います。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑦中能登町
中能登中学校(16:47)→道の駅織姫の里なかのと(17:06)
ルートの詳細
見どころ:
観光スポットで有名の道の駅織姫の里なかのとが到着地点です。石川県らしさを感じられる中能登町。ここに聖火がやってきます。石川県の風情、情緒と聖火の融合が見どころです。
周辺グルメ:
クラムボンはこの辺での人気喫茶店です。注文が入ってから挽くコーヒーの香りと手作りケーキとの相性は抜群です。趣のある店構えでゆっくりとした時間をここで過ごせます。
観光名所:
石動山がおすすめです。山頂一帯に史跡が点在しており、それらを楽しみながら山頂までトレッキングする人も多いです。石動山は知る人ぞ知る能登の聖地です。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
⑧七尾市
能登島大橋(18:12)→和倉温泉 湯っ足りパーク(19:02)
ルートの詳細
2日の最終地点です。
七尾市の和倉温泉 湯っ足りパークでセレブレーションが行われます。
見どころ:
石川県を代表する橋、能登島大橋から石川県最後の聖火リレーがスタートします。さっそく見逃せない見どころポイントですが、到着地点の和倉温泉 湯っ足りパークでもセレブレーションが行われるので見逃せません。
最後の石川県の聖火リレー。見納めには十分すぎる環境です。
周辺グルメ:
ごはん処 一歩は七尾市の超人気和食料理店です。情緒ある店構え、豊富なメニュー、ボリューミーな定食、七尾市一人気店といっても過言ではありません。毎日ほぼ満席状態が続いていますので、聖火リレー当日はもっと混み合うと思われます。時間に余裕を持って行くことをおすすめします。時間を削って行く価値は十分にあります。
観光名所:
七尾城址もおすすめ観光スポットです。山上都市とも言える巨大な山城です。山城ファンの聖地としても知られています。歴史ある七尾城址は一見の価値ありですが、現在は回り道をしないと七尾城址までたどり着けません。
実際の様子
聖火リレー通過後に追記します。
石川県を走る聖火ランナーは?
石川県の聖火ランナーの主な著名人を紹介します。
松本薫さんと若村麻由美さんは公表されていますが、2021年5月2日現在聖火ランナーの公表がされていないのでどこまで参加されるかわかりません。
何か情報が入ったら追記したいと思います。
松本薫さん 金沢市 走行予定
https://t.co/77BRcU4G2f
ロンドン五輪の柔道女子57キロ級金メダリストの #松本薫 さんが引退会見を開きました。「#野獣」の愛称で知られた松本さん。会見後に「 #かわいい野獣のポーズ」を披露してくれました。今後はアイスクリーム店を開くそうです(玲) pic.twitter.com/HfIzayDHMx— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) February 7, 2019
野獣でおなじみの元柔道選手です。今はアイスクリーム屋をしています。
常盤貴子さん 七尾市 走行予定 スケジュールの都合で辞退されました。
若村麻由美さん 七尾市 走行予定
一青妙(ひととたえ)さん
石川県の聖火リレーランナーの女優・一青妙さん、歌手の一青窈の実姉らしい。確かに顔似てる。#一青妙 #聖火ランナー #東京オリンピック #女優 #一青窈 pic.twitter.com/RdX33ec9iG
— 炭治郎 (@AAA_Tanjiro) July 1, 2020
歌手・一青窈さんの実姉で、中能登町の観光大使を務める女優。
浅田雅子さん
石川県の聖火リレーランナーの浅田雅子さん、1988年ソウル五輪に出場してたんだとか。#浅田雅子 #聖火ランナー #東京オリンピック #能美市 #女子飛び込み pic.twitter.com/IDEmRWCLRm
— 炭治郎 (@AAA_Tanjiro) July 1, 2020
能美市在住。1988年ソウル五輪に女子飛び込みで出場経験がある経歴を持っています。
中川真依さん(32)
石川県の聖火リレーランナーの中川真依さん、2008年北京五輪で飛び込みに出てた人だね。#中川真依 #聖火ランナー #東京オリンピック #小松市 #女子飛び込み pic.twitter.com/rd4NM5wCf1
— 炭治郎 (@AAA_Tanjiro) July 1, 2020
小松市在住。2008年北京五輪、2012年ロンドン五輪の飛び込みに出場経験の経歴を持っています。
小口貴子さん(35)
石川県の聖火リレーランナーの小口貴子さん、2018年平昌五輪でスケルトン出てた人だ!#小口貴子 #聖火ランナー #東京オリンピック #輪島市 #女子スケルトン pic.twitter.com/NOd8uJ8LTr
— 炭治郎 (@AAA_Tanjiro) July 1, 2020
輪島市出身。埼玉県川口市在住。2018年平昌五輪スケルトンに出場経験の経歴を持っています。
大森重宣(しげのり)さん(59)
石川県の聖火リレーランナーに『世界一足の速い神主』こと大森重宜さんが選ばれてる。全力ダッシュで運んだら面白いのに…w#大森重宣 #聖火ランナー #東京オリンピック #七尾市 #世界一足の速い神主 pic.twitter.com/8rYZuezReV
— 炭治郎 (@AAA_Tanjiro) July 2, 2020
七尾市在住。1984年ロサンゼルス五輪陸上に出場経験の経歴を持っています。
聖火リレーを見に行くと何かあるの?
聖火リレーが通過する前には、応援グッズ・サンプリンググッズの配布やパフォーマンスが行われ、聖火リレーを盛り上げます。
聖火リレーは約200m交代で繋いでいきます。
トーチからトーチに火を移す行為を「トーチキス」と呼ぶそうで、そのトーチキスをする時にポーズを各々で決めて良いとの事で、交代地点で待ち構えると良いかもしれません。
また、聖火リレー1日の終了地点(5月31日金沢市は金沢城公園三の丸広場、6月1日七尾市は和倉温泉 湯っ足りパーク)では、セレブレーションが行われ、聖火を聖火皿に移す儀式も行われるとの事です。
聖火リレーのサイトでは、他にも色々な聖火リレーに関する紹介を行っています。
→ 聖火リレーのサイト(https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/about/flow/)
遠隔地に聖火が行くのに、時間的に大丈夫なの?
聖火リレーでは、移動時間が限られているので、次の聖火リレー開催地がいきなり遠い所に飛ぶ事があります。
実際にスケジュール通りに聖火リレーを行った場合、時間的に全てを回るのは無理があります。
この様な事態に対応するために、アテネを出た時点から、聖火には「親の火」と「こどもの火」と灯されています。
遠隔地には「こどもの火」で聖火リレーを行い、各所を回れる様に対処しています。
また、「親の火」と同時刻にはリレーを行わないとの決まりがあり、聖火リレーが1つの火で行われているかのような演出をしています。
石川県の聖火リレー 大盛り上がりの予感
石川県の聖火リレーも他県と同じく大盛り上がりの予感です。
石川県の風情、情緒を世界に発信していきます。石川県の緑豊かな大自然に囲まれた街を世界にアピールするチャンスです。石川県行政も非常に力を入れています。
北陸新幹線の開業に伴いリニューアルされた金沢駅。世界で最も美しい駅14選に選ばれました。国内で唯一波打ち際を自動車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイなど見どころ満載です。
聖火は平和と希望の象徴です。石川県のますますの安寧を心から願います。
次の開催地、富山県聖火リレー記事はこちら