東京オリンピックの聖火リレーのルートが発表されました。
日本各地を回る聖火リレーは、地方にいながらオリンピックに参加できる貴重な体験です。

聖火は、2020年の3月12日にギリシャで採火され、12日~19日までギリシャ国内で聖火リレーが行われ、3月19日にギリシャのアテネ市で聖火引き継ぎ式を済ませた後、日本にやってきます。
2020年3月20日に宮城県、航空自衛隊松島基地に到着した聖火は東北の被災地を巡った後、日本各地に聖火リレーで回ってきます。

東京オリンピック2020聖火リレー、岐阜県のルートや見どころ、ランナーについてご紹介します。

日本で7番目に開催される和歌山県は、三重県から聖火を受け取ります。1

前開催地、三重県聖火リレー記事はこちら

三重県の聖火リレー2021の日程とスケジュールは?ルートの詳細と見どころや実際の様子などご紹介

ルートや見どころ、ランナーなどについて、早速見ていきましょう。





和歌山県の聖火リレーの日程とスケジュールは?

和歌山県の聖火リレーの日程は 4月9日(金)10日(土) になります。

4月9日のスケジュール 

市区町村名 出発予定地 出発予定時刻 到着予定地 到着予定時刻
①新宮市 王子ヶ浜三叉路付近広場 9:00 新宮警察署前 9:22
②那智勝浦町 大門坂入口 9:40 飛瀧神社 10:11
③串本町 道の駅「くしもと橋杭岩」駐車場 11:55 橋杭海水浴場東端付近 12:31
④白浜町 しららはまゆう公園 13:15 白浜町臨海駐車場前 13:39
⑥田辺市 文里芝グラウンド 14:45 紀南文化会館前 15:09
⑤白浜町 海鮮市場 駐車場西側南 15:15 海鮮市場 駐車場西側南 15:25
⑦御坊市 津波避難タワー(薗地区)三叉路 16:30 県立紀央館高等学校 16:58
⑧有田市 有田市民会館内 18:20 有田市民会館前 18:44
⑨海南市・和歌山市 国道42号 琴ノ浦交差点南側 19:15 和歌山マリーナシティ第1駐車場 19:42

4月10日のスケジュール

市町名 出発予定地 出発予定時刻 到着予定地 到着予定時刻
①和歌山市 和歌山城前 9:00 JR和歌山駅前交差点西 9:25
②岩出市 旧和歌山県議会義堂(一乗閣) 10:32 近畿大学生物理工学部前 11:04
③紀の川市 近畿大学生物理工学部前 11:24 海神神社前 11:57
④かつらぎ町 かつらぎ町立佐野こども園 14:02 かつらぎ公園 14:42
⑤高野町 奥の院前 16:32 金剛峯寺大門 17:18
⑥橋本市 橋本駅前 17:30 橋本市運動公園多目的グラウンド 18:30


4月9日(金)の ルートの詳細と見所 周辺グルメは?

市町村ごとに聖火リレーの ルートと見どころを 紹介していこうと思います。

4月8日に三重県でリレーを終えた聖火は、 4月9日に和歌山県新宮市にやってきます。

新宮市

ルートの詳細

王子ヶ浜三叉路付近広場から新宮警察署前

当初はスタート地点が王子ヶ浜三叉路付近でしたが、もう少し新宮警察署寄りに変更になりました。

見どころ:海沿いを走るコースなので、晴れていれば眺めはとても良いでしょう。スタート地点にもなっている王子ヶ浜はビーチになっているので、海水浴も楽しめます。

周辺グルメ:徐福寿司(海鮮・寿司)

実際の様子

那智勝浦町 

ルートの詳細


大門坂入口から飛瀧神社

見どころ:ゴール地点の飛瀧神社は、田辺市の熊野本宮大社、新宮市の熊野速玉大社とともに熊野三山の一つです。滝の飛沫に触れることによって、延命長寿の霊験があるという伝説があります!

周辺グルメ: 滝つせ(蕎麦・うどん)

実際の様子

串本町

ルートの詳細

道の駅「くしもと橋杭岩」駐車場から橋杭海水浴場東端付近。

当初のゴールは串本町総合運動公園多目的グラウンドでしたが、橋杭海水浴場駐車場で折返し、また海水浴場に戻ってくるコースに健康になりました。

見どころ:道の駅「くしもと橋杭岩」は普通車約50台が駐車できる大型施設です。地元のポンカンを使ったソフトクリームが有名。

周辺グルメ: 道の駅には海産物なども取り扱う物産展があります。

実際の様子

白浜町

ルートの詳細

しららはまゆう公園と町臨海駐車場前

見どころ:白良浜は国内有数の海水浴場です。ハワイ・ワイキキビーチの友好姉妹浜にもなっています。時期的に海開きはまだですが、大きな海岸ですので浜辺を歩くだけでも思い出になりそうです。

周辺グルメ: 海岸ぞいの道には海鮮グルメが勢ぞろいです。

実際の様子

田辺市

ルートの詳細

文里芝グラウンドから紀南文化会館前

見どころ:こちらも海沿いを走るルートです。扇ヶ浜海岸があります。

周辺グルメ:湊浦漁協食堂の生しらす丼

実際の様子

白浜町

ルートの詳細

海鮮市場 駐車場西側南から海鮮市場 駐車場西側南の周回です。

一周だけの単純なコースですが、すぐそばにとれとれ市場という日本最大級の海鮮市場があります。名物のマグロ解体ショーは必見。

周辺グルメ: 市場内にはたくさんの海鮮が並んでいますので、お気に入りの一品を見つけてみては?

実際の様子

白浜町 海鮮市場の画像が見つかり次第追記します。

 御坊市

ルートの詳細

津波避難タワー(薗地区)三差路から紀央館高校

見どころ:街中を走るコースですので、見どころは特にありません。日高川の橋からの眺めは絶景です。

周辺グルメ: 日高川(寿司)

実際の様子

有田市

ルートの詳細

有田市民会館内から有田市民会館前

見どころ:通過するみかん資料館は、国内有数の収穫量である和歌山県のみかんに関する資料や展示がされています。

周辺グルメ: 有田みかんは国内でも有名なみかんのブランドの一つです。

実際の様子

海南市・和歌山市

ルートの詳細

国道42号 琴ノ浦交差点から和歌山マリーナシティ第1駐車場

当初、船尾交差点西側からのスタートでしたが、若干コースが短くなっています。

見どころ:琴ノ浦温山荘園は国名勝指定庭園である重要文化財指定建造物です。海で遊び疲れたら、由緒ある日本庭園を眺めて、癒されてみてはいかがでしょうか。

周辺グルメ: カフェアランチャ(喫茶)

実際の様子




4月10日土曜の ルートの詳細と見所 周辺グルメは?

4月9日に和歌山市に到着した聖火は、 4月10日に和歌山城前からスタートします。

和歌山市

ルートの詳細

和歌山城前からJR和歌山駅前までのルートになります。

当初は和歌山城西の丸広場をスタートして和歌山城を周回するコースでしたが、変更になっています。

ゴール地点の和歌山駅前も、当初の地点より若干西側に移動しており、コース的ににはだいぶん短くなっています。

見どころ:虎伏山の山頂に建造された和歌山城は、天守閣から紀ノ川が見渡せます。

周辺グルメ: ろっこん(魚料理)

実際の様子

岩出市

ルートの詳細

旧和歌山県議会義堂(一乗閣)から近畿大学生物理工学部前までのコースです

当初、岩出市立市民総合体育館駐車場からコメリパワー岩出店駐車場のコースでしたが変更になっています。

ゴール地点の近畿大学生物理工学部では、そのまま岩出市から紀の川市へと聖火リレーが続きます。
全国でも珍しいパターンです。

見どころ:県道沿いのルートになるので見どころはありません。

周辺グルメ: 山田ヒロキチ商店(洋食)

実際の様子

紀の川市

ルートの詳細

近畿大学生物理工学部から海神神社までのコースです。

当初、オークワ オー・ストリート紀の川井阪店からパナソニック株式会社までのコースでしたが変更になっています。

スタート地点の近畿大学生物理工学部では、岩出市からそのまま聖火を引き継ぎます。

見どころ:こちらも同じく県道沿いになりますので、見どころはありませんが、近くに紀ノ川市民公園があります。紀ノは歴史ある一級河川ですので、戦国時代に思いを馳せながら眺めてみてもいいかもしれません。

周辺グルメ: うらしま(中華そば)

実際の様子

かつらぎ町

ルートの詳細

かつらぎ町立佐野こども園からかつらぎ公園

見どころ:かつらぎ公園には、万国戦没者の精霊を供養し、平和を祈念するための平和祈念像が建っています。

周辺グルメ: 信濃路(そば・うどん)

実際の様子

高野町

ルートの詳細

奥の院前から金剛峯寺大門

見どころ:標高800mに位置する金剛峰寺は、周囲を1000m級の山々に囲まれています。この周辺は、100か寺以上の寺院が密集する、日本では他に例を見ない宗教都市として知られています。

周辺グルメ:梵恩舎(喫茶)

実際の様子

橋本市

ルートの詳細

橋本駅前から橋本市運動公園多目的グラウンド

見どころ:和歌山県最後のリレは紀ノ川を背にして走ります。ゴール地点である橋本市運動公園には、巨大アスレチックやプール等も併設されておりますので、ファミリーでも時間を忘れて楽しめます。

周辺グルメ:とくさ(魚介)

実際の様子




東京オリンピック2020和歌山県のランナーは誰?

最後に、和歌山県を走る芸能人・有名人のランナーを紹介します!

早田卓次さん(東京五輪体操金メダリスト) 新宮市走行予定

引用:https://www.joc.or.jp/sp/past_games/tokyo1964/topathleteinterview/hayatatakuji.html

小西博之さん(俳優) 田辺市走行予定

引用:https://www.stork.co.jp/t_konishi.html

田中和仁さん(ロンドン五輪体操銀メダリスト) 4月10日和歌山市走行予定

田中理恵さん(ロンドン五輪体操出場) 4月9日 海南市(和歌山市)走行予定

引用:https://lineblog.me/rie_tanaka/

湯元健一さん(北京五輪レスリング銀メダリスト)

スケジュールの都合により辞退されています。

引用:https://db.japan-wrestling.jp/player/%E6%B9%AF%E5%85%83%E5%81%A5%E4%B8%80/

 

杉浦正則さん(オリンピック三大会野球の投手で出場) 橋本市走行予定

引用:https://www.japan-baseball.jp/jp/profile/201502003.html

太田拓弥さん(アトランタ五輪レスリングの銅メダリスト) 新宮市走行予定

引用:https://president.jp/articles/-/12087

木村竹志さん(元プロ野球選手) 有田市走行予定

引用:https://www.japan-baseball.jp/jp/profile/201406002.html

中村智太郎さん(パラリンピックに水泳四大会連続出場)橋本市走行予定

引用:https://ja-jp.facebook.com/tomotaro.nakamura.official/



聖火リレーを見に行くと何かあるの?

聖火リレーが通過する前には、応援グッズ・サンプリンググッズの配布やパフォーマンスが行われ、聖火リレーを盛り上げます。

聖火リレーは約200m交代で繋いでいきます。
トーチからトーチに火を移す行為を「トーチキス」と呼ぶそうで、そのトーチキスをする時にポーズを各々で決めて良いとの事で、交代地点で待ち構えると良いかもしれません。

また、聖火リレー1日の終了地点(4月10日和歌山市市は和歌山マリーナシティ第1駐車場、4月11日橋本市は橋本市運動公園多目的グラウンド)では、セレブレーションが行われ、聖火を聖火皿に移す儀式も行われるとの事です。

聖火リレーのサイトでは、他にも色々な聖火リレーに関する紹介を行っています。
聖火リレーのサイト(https://tokyo2020.org/jp/special/torch/olympic/about/flow/)



遠隔地に聖火が行くのに、時間的に大丈夫なの?

聖火リレーでは、移動時間が限られているので、次の聖火リレー開催地がいきなり遠い所に飛ぶ事があります。

実際にスケジュール通りに聖火リレーを行った場合、時間的に全てを回るのは無理があります。
この様な事態に対応するために、アテネを出た時点から、聖火には「親の火」と「こどもの火」と灯されています。

遠隔地には「こどもの火」で聖火リレーを行い、各所を回れる様に対処しています。
また、「親の火」と同時刻にはリレーを行わないとの決まりがあり、聖火リレーが1つの火で行われているかのような演出をしています。



和歌山県の聖火リレーの日程とスケジュールは?まとめ

 和歌山県では4月9日に三重県からバトンを引き継ぐ形で聖火リレーが始まり、4月11日にフィニッシュします。そのあと4月12日には奈良県に渡り、その後は九州へと進んでいきます。和歌山県はみかんの他にも梅などが有名で、魅力の絶えない場所ですので、この機会に訪れてみてはいかがでしょうか?

次の開催地、奈良県の聖火リレー記事はこちら

奈良県の聖火リレー2021の日程とスケジュールは?ルートの詳細と見どころ、周辺グルメや聖火ランナーなどご紹介